宿・ホテル予約 >  静岡県 >  伊豆高原 >  伊豆高原 > 

伊豆高原 城ヶ崎温泉 花吹雪の風呂・施設・サービス

宿番号:316736

森の中の料理宿

伊豆城ヶ崎温泉
東京駅より伊豆急下田線踊り子号で約2時間、伊豆高原駅下車、徒歩10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

伊豆高原 城ヶ崎温泉 花吹雪の風呂・温泉・その他

風呂 
好きな時に好きなだけ 七つの貸切温泉

露天「鄙(ひな)の湯」。扉を開けるとすぐに湯舟があるタイプの露天風呂です。

花吹雪には趣の異なる7つの湯舟がございます。
全て源泉100%掛け流しの貸切温泉です。
300m先の源泉から引いた硫酸塩・塩化物泉をそのまま使用。
化粧水のようなさらりとしたお湯となっております。

全てご予約不要でご利用いただけます。その時空いているお風呂の中から、お好きなお風呂を選んでお使いください。
内鍵を閉めると、屋外に設置しているランプが赤く点灯いたします。使用中のサインになりますので、必ず内鍵をかけてお使い頂きますようお願いいたします。

※満室時など混雑する場合がございます。特にチェックイン〜ご夕食前(17時〜18時)が混み合いますので、お早めのご到着、お早めのご利用をおすすめしております。
※季節により源泉温度が変動するため、湯口ではなく浴槽下部から給湯を行っている場合がございます。予めご了承ください。
内湯/露天「黒文字湯」
 
内湯「檜湯殿」
 
内湯「志野乃湯」
創業当初からあるお風呂のひとつ「黒文字湯」。内湯と露天、一か所でどちらも楽しめるタイプのお風呂です。
浴室も広々としており、複数人でお使い頂けます。
 
創業当初からあるお風呂のひとつ「檜湯殿」。
深めの浴槽でじっくり肩まで浸かることができます。脱衣室も総ヒノキ造りです。
 
志野焼の意匠を施した内湯「志野乃湯」。
おひとりでゆったりお湯を愉しむのにちょうどよい広さのお風呂です。
宿泊棟「風姿棟」の中にあり、アクセスも良好です。
内湯「織部湯」
 
半露天「ヒュレヒュレイセポ」
 
半露天「サンパヤテレケ」
織部焼の意匠を施した内湯「織部湯」。「志野乃湯」と対の造りとなっています。
 
森のうさぎ棟地下にある半露天「ヒュレヒュレイセポ」。
アイヌ語で「赤い赤いうさぎ」という意味です。
大きな窓を開ければ露天風呂として、閉めれば内湯として、お好みのスタイルでお使い頂けます。
 
森のうさぎ棟地下にある半露天「サンパヤテレケ」。
アイヌに伝わる、うさぎが主人公の民謡からつけられています。
自然の地形を活かし、地下にありながら庭園を望む半露天です。
その他施設・サービス 
森の売店
 
花吹雪オリジナル黒文字ソープ
 
花吹雪オリジナル和精油
伊豆のお土産から日本の工芸品、お食事で使用している器など、幅広く取り扱っております。【営業時間】9:00〜17:00
 
当宿オリジナルのソープシリーズです。全てのお風呂に備え付けており、売店で販売も行っています。
 
当宿で精製した黒文字オイルを筆頭に、和の香りの精油を売店にて販売しております。
花吹雪謹製シリーズ
 
花吹雪甘味処
 
「金目鯛の煮付け」や「黒豚の角煮」など、お土産に便利な食品も販売しております。
 
花吹雪特製スイーツが味わえる甘味処をオープンいたしました。
クリームあんみつ、特製嶺岡豆腐、自家製わらびもち、ところてん(夏期限定)など。
観光中のひと休みやご出立前などにぜひお立ち寄りください。【営業時間】12:00〜16:00
 
 
宿泊のご予約はこちらから
料金・宿泊プラン一覧
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。
ページの先頭に戻る↑
 
[旅館]伊豆高原 城ヶ崎温泉 花吹雪 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

静岡県 > 伊豆高原 > 伊豆高原駅

エリアからホテルを探す

静岡県 > 伊豆高原 > 伊豆高原駅

近隣駅・空港からホテルを探す

伊豆高原駅 | 伊豆大川駅 | 伊豆北川駅

この宿に問い合わせる