宿番号:316854
5つのお湯めぐり 小川温泉元湯 ホテルおがわのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
多くのお客様がお目当てに来てくださる 野天風呂『天然洞窟風呂』『蓮華の湯』が、 「12月1日〜4月中旬頃まで」冬季閉鎖期間となります。 現在、脱衣所の解体など、本格的な冬に向けて準備が始まってい...
温泉でのんびり贅沢に過ごしたい休日には、 料理長おすすめのお料理が楽しめる 【極上会席プラン 輝−KAGAYAKI− 】 がおすすめです♪ ■ご夕食 〜おがわ極上会席〜 ※秋の一例です。 先付 胡桃豆腐 白...
ドラマでも人気の、あの超ロングセラーコミック「孤独のグルメ」! そのドラマ曲を担当している【The Screen Tones】が、小川温泉で一夜限りのコンサートを開催!! なんとメンバーの中心は「孤独のグルメ」作者...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん6月30日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当...
* 。. 。. 。*。・・・。*。..。* 【1ヶ月限定☆〜7/20(金)まで】夏のお献立切替企画 雨に濡れた木々が美しい、趣のある季節になりました。 お料理が夏のお献立に切り替わったこの機会に、お得なプラ...
6月〜名物野天風呂『天然洞窟風呂』が通常通り混浴営業開始しております! 大変お待たせいたしました! 緑が多くなり、お天気も良い日が続いているため、大変気持ちの良い季節です♪ 皆様のお越しをお待ちして...
★6月8日、9日、10日限定★ お部屋グレードアッププラン! 本館「湯ノ瀬・湯らく」のご料金そのままで、新館「湯乃庄」のお部屋にご宿泊いただけます。 (※スタンダードプランのご料金) さらにオリジナル...
一日の活力は朝食から!本日の朝バイキングからサラダバーを始めました☆ レタス・水菜・千切りきゃべる・ミニトマト・きゅうり・玉ねぎにポテトサラダをご用意しております。 朝野菜を食べる事は健康にも美容にも...
名物露天風呂の「天然洞窟露天風呂」と女性専用「蓮華の湯」が冬季閉鎖を終え、4月14日にいよいよOPEN! 4月限定特別プランで心も体も癒したっぷりの春旅をお愉しみください♪ 【特典】 1.オリジナル...
3月15日(木)15時30分〜 小川温泉元湯不老館にございます薬師堂の堂守・吉祥院住職による、毎年恒例の涅槃会・涅槃団子まきを執り行います! 場所:ホテルおがわ「ききょうの間」 涅槃団子とは、旧暦の2月15日...
3月に入りホタルイカ漁が解禁☆ ホテルおがわでももちろん春のお献立にホタルイカが仲間入りです(^^) シンプルな出し汁でしゃぶしゃぶ!とても新鮮で食べやすいお味です。 また、新わかめは、さっと通すと鮮...
久しぶりにどっさり降りました! さて、お正月のお部屋を探している皆さまへ ▼1/1〜3 空室情報 1/1 △ 1/2 残6室 1/3 ○ 団体のお客様のご予約がキャンセルになってしまいましたので、 じゃらんへの...
関連する宿泊プラン
本日より『開湯400年記念 忘新年会特選プラン』のご提供が始まりましたヽ(^o^)丿♪!! 富山の冬の味覚をたっぷりと詰め込んだプランです(*^-^*) <お刺身>or<お肉料理>のどちらかをグレードアップする...
ホテルおがわでは、源泉水で淹れたコーヒーを、ウエルカムドリンクでお出ししています。 ご到着されましたら、ロビーラウンジでほっとひと息。 川から見える流れや、新緑が心を落ち着かせてくれます。 お帰り...
関連する宿泊プラン
富山県朝日町の春の観光と言えば舟川べりの『春の四重奏』。 今年の見どころは4月6日〜4月16日と発表されました。春の四重奏はチューリップと菜の花、桜、そして朝日岳・白馬岳の残雪を一気に見渡せる春の軌跡...
知る人ぞ知る、 小川温泉の源泉です。 ホテルおがわの館入り口にあります。 泉質:炭酸水素塩泉 飲用効能:消化器病、便秘、痛風、糖尿病、肝臓病 先日の大雪で壊れた 「ひしゃく置き」を このたび...
3月15日、ホテルおがわでは毎年恒例の涅槃会・涅槃団子撒きを執り行います。涅槃団子を食したりお守りとして持つことで無病息災、交通安全、魔除け等のご利益があるといわれています。 ホテルおがわのお湯も昔から...
新幹線黒部宇奈月温泉駅、 あいの風とやま鉄道へ無料送迎バス定期運行中。 雪が心配なこれからの季節も ラクラク移動♪ 黒部宇奈月温泉駅発 14時、15時、16時 (宿への所要時間:30分) あいの風...
関連する宿泊プラン
ホテルおがわの朝食バイキングです*^^* 人気は源泉で炊いたおかゆ! ぜひ一度お試しくださいね。 板さん特製のだし巻き玉子も美味ですよ! 地物野菜を使用したお総菜各種、 富山県の、朝日町の...
最寄り駅からの送迎についてご案内します。 JRでお越しのお客様は、前日までに当館にご到着のお時間をご連絡下さいませ。 北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅、またはあいの風鉄道泊(とまり)駅へご到着に合わせて送...
小川温泉のある朝日町は、黒部市のお隣。 黒部といえば、北陸新幹線も「黒部宇奈月温泉駅」で停車しますし、 黒部峡谷、宇奈月トロッコもあり、富山県の中でもよく知られた市です。 その中にある「生地(...
宿から750メートルほど離れた場所に (徒歩約7分かかります) 混浴の洞窟風呂があります。 さらにその奥には 女性専用の大露天風呂が。 こちらは冬期間営業をお休みしています。 (脱衣室が雪に覆...
立山の初冠もお目見えし、 冬の訪れを感じる今日このごろ。 宇奈月温泉周辺も紅葉の見頃を迎えていますね。 小川温泉周辺もとってもきれいな紅葉が見られています! さて、寒くなってくると美味しくなるのが...
小川温泉元湯ホテルおがわです。 こんにちは^^ 街中あちこちでハロウィン一色。 渋谷駅前あたりでは、ハロウィンのために交通規制をかけ 歩行者天国にされたそうなので。 ハロウィンの盛り上がりがすご...
オンラインでの予約はとっても便利ですよね。 でも、メインのお料理くらいは好みで選びたい、 そんなときもあります! そこで、皆様それぞれのお好みで メインを選らんでいただけるチョイスプランを販売中。...
メイン料理をお選びいただけるチョイスプラン、始めました♪ 選ばれし一品は、、、 和牛陶板焼き VS 金目鯛の煮つけ さて、どちらにしましょ? お連れ様とご相談のうえお決めくださいませ...
前人未到の・・・・とまではいきませんが、 ふだん人があまり入らない場所が小川温泉周辺にあります。 さらにそのあたりは紅葉のベストスポット★ 一見の価値がありますよ! 山ガイドさんと一緒に、北又...
小川温泉周辺も日ごとに色づいて来ました。この紅葉シーズン、小川温泉から奥へ向かった場所に、 秘境の絶景ビュースポットがあります。 今だけの美しさをお客様に何とかお見せしたい!小川温泉を愛する私たちの...
いよいよ10月〜♪ ・・・といえば、ハロウインです〜☆彡 街ではすっかりデコレーション! ハロウインムード満開ですものね。 うううううんーーーーっ かわいいオバケちゃんがきてくれるかもしれな...