宿番号:316920
海とエステと美肌風呂の宿 天使のイルカ!のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2025/4/6 13:09
前日にもお伝えしたのですが、より分かりやすくしてみました。カーナビさんはここを曲がるようにお伝えするのですが、曲がらずに真っすぐに進んで下さいませ。当館の裏に来てしまう案内をしますので、裏側には駐車場...
更新 : 2025/4/6 13:01
以前は2階のバルコニーから吊り下げた灯りでしたが、20年近く利用していた為、急に電源が入らなくなって、サヨナラする事になってしまいました。お疲れさまでした。ありがとう。なので、バルコニーも綺麗になった...
更新 : 2025/4/2 13:09
国道135号線を東京方面からのお越しの方へ。今までは肌色のゴリラでしたが、キレイにお化粧されました。ここの信号は曲がらないで下さいね。ゴリラさんを見ながら真っすぐ進んで下さいませ。左にファミリーマート...
更新 : 2025/3/18 21:03
更新 : 2025/3/3 21:37
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/2/8 16:08
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/2/7 16:11
河津桜より最近はあたみ桜の方が早くて・・・見頃を迎えています。当館の河津桜はまだ4,5位咲いていますが、まだまだです。でも、ここの所、風は冷たいけど、晴れの日が続いているので、一気に咲くかもです。大室...
更新 : 2025/1/18 18:18
更新 : 2025/1/1 9:26
昨年は色々と皆様にご迷惑をおかけしたり、ご協力をお願いいたしたりとありがとうございました。本年も諸々とあるかとおもいますが、暖かく見守って下さると幸いです。今年も皆様にとって良い年になりますように!!...
更新 : 2024/12/31 15:47
今年も皆様には大変ご迷惑をおかけしたり、ご協力をお願いしたりと当館のわがままを聞き入れて下さり大変感謝いたしております。来年も今年以上に?(笑)ご迷惑やご協力をお願いするかと思いますが、ふつつかな夫婦と...
更新 : 2024/12/25 15:01
更新 : 2024/11/9 21:58
皆様にご説明出来るように行って来ました。今年は10回目という事もあり、かなり変化がありましたよ。今年は竹取物語的な感じでウサギさんがカワ(・∀・)イイ!!それから、今年は当館のご夕食後に散策に行かれても楽しめる...
更新 : 2024/11/4 16:38
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/7 19:44
伊豆ぐらんぱる公園では、2024年11月9日(土)より2025年8月31日(日)まで、園内特設エリアにおいて、日本初!体験型イルミネーション 「伊豆高原グランイルミ 〜10th Anniversary〜」がオープンいたします。10周年...
更新 : 2024/8/8 12:32
更新 : 2024/7/26 15:52
大室山でのお月見の日が中秋の名月に合わせて0月17日に開催されます。この時だけ、夜の大室山のリフトが運行されます。とっても幻想的でもありますが、貴重な体験になる日でもあるかと思います。色々な催し物もご用...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/7/25 16:22
更新 : 2024/4/20 12:46
更新 : 2024/3/26 18:53
ビックリなニュースが飛び込んできました。なんと、 伊豆シャボテン動物公園グループ年間来園者数200万人達成記念キャンペーン 伊豆の3施設で “入園無料感謝祭” 開催 〜 2024.4/15〜4/19 シャボテン&ぐらんぱる&...
更新 : 2023/12/31 16:33
今年もあと少しですね。皆さまはいかがな年越しをされるでしょうか?朝は雨が降り、どうなるかと思っていましたが、晴れて良かった〜良い、年越しになりますように。そして、良し年を迎えられますように〜。ちょっと...
更新 : 2023/12/24 16:58
更新 : 2023/10/12 13:05
9回目のぐらんぱる公園さんのグランイルミは11月11日〜3月31日までは毎日開催予定です。その後は連休・土・日等の開催になるかと。当館からご夕食後に散策に行かれてはいかがですか?時間帯は変動がありますので...
更新 : 2023/6/30 14:31
更新 : 2023/3/1 14:30
毎年1年に1回行われる消防の検査と今回は新しく改訂された事もあり、保健所の立入検査と両方同じ日に受ける事になりました。検査が入ると緊張もするけど、安心してお客様をお迎え出来る準備が整っている感じで、引き...
更新 : 2023/3/1 14:23
2週間遅れでしたが、無事に大室山の山焼きが出来ました〜。前々日に雨が降ったので、「またダメかなぁ〜」と思っていたら、当日は晴天にも恵まれて、風も無く、丸焦げになりました〜。この真っ黒黒は今しか見れない...
更新 : 2023/2/16 21:41
今年は2月1日より河津桜のさくら祭りを開催していたのですが、途中気温が上がらずに・・・只今、3,4部咲き。そこで、開催日が3月5日までとなりました。ぜひ、青い空とピンクの桜と黄色の菜の花を散策されてみてはい...
更新 : 2023/2/3 21:31
更新 : 2023/1/17 18:41
まだ、ここは先初めでしたが、国道135号沿いでは、寒桜や河津桜がちらほら咲き始めています。我が家はまだまだですが・・・。昨日までの雨でまた少し暖かくなると蕾が膨らみ始めていますね。今年は早そうな気がしま...
更新 : 2023/1/15 9:41
皆様にお願いがあります。ありとあらゆる所に「猫脱走注意!!」を張らせていただいております。通常は自宅の方にいて、先日、宿側と家側の扉に柵を付けたのですが、1日で突破して・・・生後5か月になり、活発すぎて...