宿番号:316968
休暇村 瀬戸内東予のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「【宇和海のトラフグを楽しめるの..」登場!
カテゴリ:新プラン 2018年2月1日(木)〜
更新 : 2018/1/10 10:28
愛媛県宇和海で育てられた冬の味覚の王様とらふぐ≠竏、媛産「ナゴヤフグ」を使った『愛媛のふぐ会席』です。冬に楽しむ贅沢な会席料理で、至福のひとときをお過ごしください。
<ご夕食>『愛媛のふぐ会席』
愛媛県宇和海で育った「とらふぐ」や愛媛産「ナゴヤフグ」を使った冬の贅沢な会席料理。ふぐの醍醐味である食感を最も楽しめる「てっさ」や「てっぴ」、寒い季節にハフハフの熱さがたまらない「てっちり」、香ばしさが食欲をそそる「ふぐ唐揚げ(愛媛産ナゴヤフグ)」、愛媛産はだか麦を使った「愛媛産ナゴヤフグ」の西京焼き、愛媛県西条産「黒ばら海苔」を散らす締めの「ふぐ雑炊」は絶品です。
※てっさ・てっちりは愛媛県宇和海産を使用します。
<おしながき例>
●愛媛産小河豚の西京焼
ナゴヤフグ(クサフグ)と愛媛産はだか麦味噌を使い、香ばしく焼きました。
●てっさ・ふぐざく
愛媛県の宇和海で育った「とらふぐ」を使います。愛媛産「だいだい酢」を使い、休暇村で調合したオリジナルのポン酢でお召し上がりください。
●てっちり
愛媛県の宇和海で育ったトラフグを使います。
愛媛産「だいだい酢」を使い休暇村で調合したオリジナルのポン酢でお召し上がりください。
●ふぐ唐揚げ
愛媛産ナゴヤフグ(クサフグ)
●ふぐ雑炊
愛媛産「にこまる」、愛媛県西条産「黒ばら海苔」、愛媛産の卵を使います。食事の締めにご堪能ください。
●香物
●愛媛県西条産のフルーツ
※仕入れ状況により料理内容・器が変更となる場合があります。
<ご夕食>バイキング
●お料理内容は仕入れにより変更の場合がございます。予めご了承ください。
●料理写真は2名様盛りです。
●ご予約は1名様から承ります。
●お子様のご夕食は「瀬戸内水軍バイキング」にてご用意いたします
〜合宿団体と同宿のご案内〜
以下の日程は合宿団体との同宿となります。
お食事会場や温泉大浴場が混み合う時間帯がございます。
予めご了承のうえ、ご予約をお願い申し上げます。
平成30年2月15日(木)〜平成30年3月6日(火)
※「幼児(食事・寝具なし)」でのご利用は、3歳以下のお子様に限ります。
4歳以上で未就学のお子様は、必ず「幼児(食事・寝具つき)」でお申し込みください。