宿番号:317172
ホテルサンルート熊本のお知らせ・ブログ
【熊本城】特別公開 第2弾に行って来ました!!
更新 : 2020/6/6 6:53
みなさまおはようございます^^
6月1日より熊本城の特別公開第2弾が始まりました!!
本来なら4月29日のゴールデンウィークから公開が始まる予定だったのですが
コロナウイルスの感染拡大防止の為に延期されていました。
しかしながらコロナウイルスも少し落ち着いてきたということで入城制限はありますが、
公開が決定となりました!!!
ということでフロント村山は早速初日に行って来ましたよ^^
流れとしては
@整理券をもらう(名前と電話番号などの連絡先を記入)
A入園券を買う(大人は500円いります!)
B公開エリア入口に並ぶ(今回は南側になるので場所を間違えないように!!)
C熊本城を楽しむ
といった感じ
整理券は8時45分に配られるのですが、わくわくしていた村山は8時に城彩苑へ到着。
スタッフさん達の準備より早く着き過ぎました。誰もいない(笑)
城彩苑のベンチで待っているとスタッフの方たちが準備を!
しかし村山は焦らない。まだベンチで待機。
カメラを持ったおじさんが列の先頭を作ったところで村山も列へ!
すると、先頭のおじさんにマスコミの方がインタビュー!
やはり危ない所だった。一番になるとこれがありますからね(笑)
そして定刻となり無事に整理券をGET!
そのままわくわく座内の券売所で入園券もGETだぜ!
公開エリア入口に!
城彩苑から階段であがって行くときに二の丸公園ではなく右に行ってくださいね!
入口で9時まで待機しているとあることに気付きました。
みなさん立派なカメラをお持ち(笑)
ミーハーな村山は軽装備(7年前のスマホ)(笑)
画質はいいとはいいませんが頑張って撮ってきましたのでご覧ください!!
まずは入口!今日は初日なので武将隊の方たちもお出迎えしてくれました!
武将隊の方たちもマスクをしていますが、マスク着用が絶対なので忘れずに!!
階段をのぼると第一弾でも見る事ができた数寄屋丸の今度は裏側が見える!!
石垣が壊れているのがはっきりと見えます。
通路はこんな感じです!奥の黒い四角はエレベータでした!階段がきつい方には嬉しいですね♪
先の階段をあがるとここで終わり?いやいやここをくぐるんですよ!!
地下通路である闇り(くらがり)通路もしっかり見れます^^
くぐった先には天守閣が!立派な大銀杏と一緒に1枚(大きすぎて写真に入りきりません。。)
天守閣前には休憩所もあり、御城印も販売されています!(300円)
6月18日までは熊本県民の方のみですので、県外の方は6月19日以降においでください!
日祝は北側(第1弾)ルートも公開されるので、まだ見てない方は日祝の方がお得ですよ^^