宿番号:317462
ホテル仙台ガーデンパレスのお知らせ・ブログ
【5/18.19】93万人☆青葉まつり開催されました♪
更新 : 2024/5/28 21:43
仙台は緑がまぶしく輝く季節となりました。
この時期は初夏の風物詩「仙台・青葉まつり」が開催されます♪
伊達政宗公の時代に大阪・堺市から移り住んだ石工たちが
即興で踊った姿がすずめに似ていたことから「すずめ踊り」の
名前が付きました。
今年で40回目をむかえるお祭りには昨年よりも6万人も
多い約93万人が訪れました。パチパチ♪
また127の団体が参加し約3,800人の祭連(まづら)と
呼ばれる踊り手たちが太鼓やお囃子に乗って乱舞する姿は圧巻です。
定禅寺通りがメイン会場ですが私は残念ながら時間的にそちらへは
足を運べずクリスロードでの流し踊りを楽しみました。
企業や地域で編成されたチーム、はたまた学生のチームなど
それぞれ異なるカラーがまた面白くて観客も飽きることなく
最後まで流し踊りに魅了されていました。
外国の方も一眼レフカメラを片手に日本らしいお祭りを堪能して
いたようです。
(といっても、撮影しているよりも臨場感にあふれる躍動感を
リアルに感じていたように見えました。)
チームによってカラーがあるんだなぁ、とお伝えしましたが
私が拝見したちょっとの間に限りますが個人的に
「おぉ〜、すごい!」と思ったチームが2つあります。
それは三越さんと藤崎さんのチームでした。
ひとことで言うならばエネルギッシュな中にフレッシュさがあり
踊り手たちの内側から楽しんでいるパワーを感じました。
それとやっぱり接客業だけあって「どのように見られているか、
どのように伝わっていくか」を熟知しているかのようでした。
さすがですね!
さて本当に仙台が一番、キラキラと輝いている季節
(あっ、個人的な感想です…)
梅雨入り前にぜひ仙台へお越しくださいませ♪
わたしはひたすら「おこもりモード」だったので
今年、初めての楽しいお出かけでした☆
久々に優しい気持ちになりました。
また何かありましたらアップしますね〜♪