宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島・桜島 > ホテルゲートイン鹿児島のブログ詳細

宿番号:317535

2024年半露天風呂付客室バステラス<セミダブル>増設♪

ビジネス・カップル・鹿児島観光も◎繁華街へ徒歩2分!駐車場完備

ホテルゲートイン鹿児島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 鹿児島のユニークな薩摩揚げ( *´艸`)

    更新 : 2024/5/29 15:51

    皆様こんにちは

    皆様は鹿児島の特産品であるつけ揚げ(薩摩揚げ)をご存知でしょうか?
    由来としては、島津斉彬公の時代に琉球料理の魚のすり身を油で揚げた「チキアーギ」が、琉球との交易で薩摩に伝わり、「つけあげ」に転化したと言われているそうです(諸説あり)

    そんなつけ揚げですが、お店をのぞいてみると、一風変わった多種多様なものがございましたので、ご紹介させて頂きます。

    @薩摩屋さんの「薩摩屋バーガー」
    熱々の薩摩揚げをお米のバンズではさんだ薩摩屋バーガー。味はお好みバーガー・とろたまバーガー・海老バーガーと3種類あります!期間限定で他の味も♪その他にも、お米が入った新感覚薩摩揚げ「ハッシュドチーズ」や人気の薩摩揚げ6種が入った「ちょこっとカップ」等も販売しています。オーダーは11:00~17:30までです(*'ω'*)


    A玖子貴(きゅうじき)さんの「半熟卵天、やきもろこし」
    定番の味から、他にはない唯一無二のオリジナルまで幅広く販売しているお店です。他にも葱塩天や帆立かき揚げなど珍しい商品が沢山あります!

    B徳永屋の「メッセージ入り小判揚げ」
    母の日や父の日等、焼印のメッセージを入れることができるそうです。他にも徳永屋本店のオリジナルの島津揚げなど販売しています(*'ω'*)

    鹿児島にはまだまだ美味しい薩摩揚げ屋さんがたくさんございますので、訪れた際は是非ご賞味くださいませ(*‘ω‘ *)

    お店によって味が違うので、食べ比べてみるのもいいかもしれません( *´艸`)


    フロント 伊地知

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。