宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 鹿児島・桜島 > 鹿児島・桜島 > ホテルゲートイン鹿児島のブログ詳細

宿番号:317535

2024年半露天風呂付客室バステラス<セミダブル>増設♪

ビジネス・カップル・鹿児島観光も◎繁華街へ徒歩2分!駐車場完備

ホテルゲートイン鹿児島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    ★姶良市指定史跡の美しいアーチ形の石橋★

    更新 : 2025/7/27 17:57

    皆様こんにちは(^^)/

    今回は姶良市加治木町にある金山橋をご紹介したいと思います。
    金山橋は凝灰岩で建設された美しいアーチ形の石橋で、長さ22.6m、幅4.2m、川床からの高さは約10mあります。島津家は幕末にフランス人技師のコワニエを雇い、山ヶ野金山の近代化に着手しました。コワニエが去った後、1878年にオジェが雇われると近代化事業を継続。オジェが行った金山の近代化事業は、鹿児島県の年間予算に匹敵する20万円が投じられました。その一環で山ヶ野から加治木港までの馬車道も整備。金山橋は、この馬車道整備に伴い、網掛川にかけられたものです。橋の近くには、当時の馬車道とみられる旧道が残っています。

    すぐ近くには、板井手の滝があり上流から流れてきた高さ8メートルから水が勢いよく流れて落ちるい様子を橋の上からも下からも見ることが出来ます。橋を見ることができる場所まで少し足場の悪い道や段差を歩きますが、橋の狭間から綺麗に滝を見ることもできます。
    私がちょうど訪れた際は、水かさが増してて歩ける範囲が限られていたのでちゃんと滝の写真を橋の間から撮ることはできませんでしたが、夕方位に行ったので涼しい時間帯で景色を楽しむことが出来ました。
    皆様も姶良市を訪れた際は一度お立ち寄りくださいませ(^_-)-☆

    名称:金山橋(板井手の滝)
    住所:鹿児島県姶良市加治木町小山田34-1  
    電話番号:0995-62-2111
    交通アクセス:ホテルゲートイン鹿児島から車で約50分
    駐車場:有り

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。