エリア: 静岡県 > 中伊豆 > 伊豆長岡・大仁・韮山
宿番号:317721
富士山を望む天空露天風呂 伊豆長岡温泉 ニュー八景園のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 4.1 |
|
投稿日:2022/6/21
このホテルは旧館の西館と、リニューアルした東館があり、(他に別館もありますが)東館の6階に女性用の露天風呂があり、西館6階に男性用露天風呂があります。私は東館に宿泊したので、簡単に露天風呂に行く事ができました。とにかく天空露天風呂は大きさにビックリです。湯の温度も丁度よく、サウナも水風呂もあります。広いので他の方との距離を気にせず入れました。天空露天風呂には屋根がありません。雨の日には屋根付きの丸い露天風呂もありました。浴場に行くには脱衣所から数段階段がありました。
今回15年ぶりにあの天空露天風呂に入りたくこの宿を再訪しました。
部屋にはあらかじめ布団がひいてあったので、チェックアウト迄ゆっくり出来ました。部屋はきちんと清掃されており、氷の入った冷水ポットも用意されていました。空の冷蔵庫と空気清浄機も助かりますね。
夕食は特別料理を頼みませんでしたが、どれもとても良い味付けで量もあり、食いしん坊の私達でも充分でした。朝食はバイキングで、ラーメンとマゴ茶漬け、フレンチトーストはライブキッチンで食べられます。ラーメンがとても美味しかったです。
今回主人の誕生日のお祝いを兼ねての宿泊でしたが、夕食時シャンパンがテーブルに用意されていました。ホテルからのプレゼントのようでしたが、何の説明もなく、スタッフからも何も言われなかったのは残念な気持ちになりました。予約係とホールスタッフの連絡が出来ていないのだと思います。
また、チェックアウトの際、同時刻に宿泊者と日帰り温泉に入りに来た客で結構ラインになっていたにもかかわらず、1人の女性だけでの対応はどうかと思いました。天空露天風呂も食事もサイコーです。接客だけがもう1歩かな。
投稿日:2022/6/18
再訪しました
露天風呂が良かったので再訪しました
別邸に宿泊しましたが少し不便、建物がグレードが落ちるなどありますが、お値段的には良いかと。
友達とか一人旅で部屋を気にしない時などおすすめです
投稿日:2022/6/16
送迎バス
チックアウト11時間の客には送迎バス(伊豆長岡駅)がありませんでした。結局タクシーを利用しました。(1,280円)
投稿日:2022/6/16
料理がよかった
1番安いプランだったので期待はしていませんでしたが実際は良かったです
部屋からも、おお風呂からも富士山が見れ、のんびり過ごす事ができました
夕食と朝食のビュッフェ両方とも手かかかっている料理ばかりでした
旅の手帳も 係りの方が休みだそうで わざわざ郵送していただき、大変感謝しています ありがとうございました
投稿日:2022/6/14
温泉有りではコスパ良し
別館の素泊まりで利用。夕食は近隣のスーパーで買い出し。チェックイン早かったので天空風呂へ行ったが、ガスっていて何も見えず残念だったw
朝風呂で富士山がハッキリきれいに見えていたので、夕方遅くにインする方は朝風呂をお勧めしたい(天候にもよるが)。
注意点:別館と本館(食事・風呂)の移動は坂ですが思っているより急坂なので足腰弱い方は注意です。
富士山を望む天空露天風呂 伊豆長岡温泉 ニュー八景園
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/14
夜の天空風呂は残念
別館の素泊まりで利用。夕食は近隣の飲食店へ。チェックイン早かったので天空風呂へ行ったが、ガスっていて何も見えずw
前回は朝風呂で富士山がハッキリきれいに見えていたので、夕方遅くにインする方は朝風呂をお勧めしたい(天候にもよるが)。
注意点:別館と本館(食事・風呂)の移動は坂ですが思っているより急坂で大変です。
投稿日:2022/6/13
当日の朝に急遽予約しました。当日の予約で少し心配でしたが、料理も良く、特に鮑の天ぷらはとても美味しく頂きました。朝食のバイキングもお客さんに盛らせるのではなく、小鉢に全て盛り分けてあり、コロナ禍の工夫がされていると思いましたし、何より綺麗でした。食事は大満足でした。
残念な事は、到着時に入り口に誰も出てなく、勝手に車を停めて良いものか心配しました。
第一印象に関わる事ですので、少し考えられたら良いのではないでしょうか?
帰りのフロント対応等は良かったので、それだけが残念です。
温泉も富士山を眺めながらの展望露天風呂で、気分も良くのんびり出来ました。
投稿日:2022/6/13
普通に良い
良い宿でした。
お風呂は最高.富士山を眺めながらの露天風呂は良かったです。若干温めの印象でした。個人的にこういう浴室は好きです。
食事は良かったでした。朝食はバイキングも一部工夫があって楽しめました。
建物は年期は経っていますが、部屋は清潔感はあり、ゆっくり過ごすことができました。
ただ、チェックインの段取りが遅くて、イライラすることがあったので、改善をされると更に印象が良くなると思います。
投稿日:2022/6/12
お風呂最高
この度、初めて、利用しました。接客、食事、お風呂と、とても、満足出来ました。また、利用します。
特に、朝、屋上露天風呂、ゆっくり、晴れた、富士山を見ながら、ゆっくり、出来ました。
投稿日:2022/6/12
心配した別館でしたが、和室は洋室とは別の建物となっており、静で展望もある綺麗な離れでした。お風呂のある本館まで坂道がきついので自前のスニーカーを履きました。宿のゴムサンダルが小さくて坂道では使いづらそうでした。天空露天風呂の展望は素晴らしいです。早朝の天空風呂からは綺麗に富士山が見えました。朝食バイキングは小鉢料理が豊富でした。名物のまご茶漬けも美味しくいただきました。とにかく価格に比べすごく良い宿でした。また利用したいです。
富士山を望む天空露天風呂 伊豆長岡温泉 ニュー八景園
詳細情報・予約へ投稿日:2022/6/10
県民割りで、安い宿を予約と思い、八景園さんに決めてみました。
今回は、初めての親子旅で、喜んでもらえるように、観光先も決めてみました。
沼津卸市場、明太子パークも近くて、楽しく遊べます。
部屋は5階で富士山・夜景が綺麗に見えます。
母がタバコを吸うので、喫煙の部屋にしましが、タバコが嫌いな私は、匂いに我慢しないといけないかなと思っていましたが、まったく嫌な匂いもなく、綺麗な清潔なお部屋で良かったです。
夕飯の品数も多く満足出来ます。ビーフシチューパイ美味しいよ。
お風呂は、少しヌルサラで温度も丁度良く、大きくて綺麗です。
景色も良くて3回入りました。
朝飯は、普通ですがフレンチトーストが美味しかったので、おかわりを5回しました。太るのが心配でしたが、心配より食欲が勝ってしまう程、夕飯も朝食も良かったです。
良点ばかり書いていますが、悪い点は思いあたりません。
ん〜ん…(考え中)では、一つだけシャンプーコンディショナーが質の良いのが嬉しいなぁ〜
でも、また行きたいです!
hanasenaさん
投稿日:2022/6/4
今回は時間があまりなかったので、近場の温泉にサクッと行こうと、
普段では近すぎて行かないニュー八景園さんにお世話になりました。
温泉目当てだったので食事は付いていれば良し、
と期待してなかったのですが、
夕朝食ともに以外にも美味しくて、失礼ながら驚きました。
スタッフの方にそう伝えると、
「皆さんそうおっしゃいます」と笑っておられました。
お風呂も長岡の街を見下ろしながら入れる露天風呂で
とっても良かったです。
同行した友人と季節が変わったらまたこようと約束しました。
投稿日:2022/6/3
富士山を臨む天空風呂を目的に予約しましたが、願い叶わず雨でした。
快晴なら部屋と露天風呂から見えるであろう富士山を妄想して楽しみました。高い場所にあるので広い空間が見渡せ伊豆長岡の山々、町が、箱庭の様に見えました。夕食のお造り、清水港直送天然南鮪最高でした。旅館でこんなに良い鮪が頂けるのは驚きでした。牛すじパイは噛みきれなくて苦労しました。朝食のライブキッチン、マゴ 茶漬け、ラーメン、フレンチトーストは、お一人で作られていたのにとても感じ良かったです。ドライバーさんはじめ従業員さんはとても良い接客でした。
お部屋はコンパクトなツインで、清潔でした。
11時のアウトなのに9時までしかお風呂に入れないのが残念です。せめて10時ならありがたいです。
天気の良い時にまた訪れたいです。
投稿日:2022/5/30
ゆったりした時間
一人旅で温泉にいってきました!部屋から外の眺めは反対側の部屋だったため富士山はみれませんでしたが温泉からみる富士山は綺麗でした!
投稿日:2022/5/27
鎌倉殿の13人の大河ドラマ館を見た帰りに利用させて戴きました。夕方到着した時には全く見えなかった富士山が朝は部屋の窓から綺麗に見え感動しました。夕食はスパーリングワイン一本と鮑の踊り焼き、金目鯛の煮付けも付き、お刺身の盛り付けも綺麗で、目でも楽しめ、お腹いっぱいになりました。お刺身に生のわさびが一本付き、自分でおろして食べたのも楽しかったです。朝食はバイキングでしたが、種類も多く、小鉢に少しずつ入れられているので取りやすかったです。高台にあるので、露天風呂も遮るものが殆どなく、開放感があり、最高でした。また今度は娘や孫を連れて行きたいと思いました。
富士山を望む天空露天風呂 伊豆長岡温泉 ニュー八景園
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/24
親切
友達が、メインの牛シチューが苦手で宿に伝えると違うメニューに変えてくれました。従業員の皆さんは、とても感じよかったです。お任せ部屋プランでも富士山の見える景色の良い部屋で14畳和室でラッキーでした。食事も美味しかったです。何度もお邪魔したいと思う宿になりました。
投稿日:2022/5/24
一人旅でもくつろげます
温泉は眺めが本当にいいです。天気が良ければもっと良かったと思いますが、曇でも爽快でした
食事も気楽に食べれるよう気遣い頂きました
投稿日:2022/5/24
伊豆一泊ソロツーリングで利用しました。
急な坂があるのは、事前に調べてわかってましたが、バイクが停めれるかの多少の不安がありました。が、本館の前には平らな駐車場があります。尚且つ、バイクなら屋根下に入れて良いですよーと案内していただき、これは嬉しかったです。
部屋に関しては、今回泊まったのが別館で、坂を少し降った所にあるので、荷物の搬入が少し大変でした。
別館の部屋からの景色が良いとかはないです。
全体的に多少の古さは感じますが、リフォームされてるし清潔感はあります。
お風呂に関しては快晴なら景色は最高だと思います。
残念ながら、私が入浴した時はガスってたので薄ら富士山を認識したくらいでした。
因みにお風呂は本館の屋上にあるので、上に書いたように坂を登り降りしないといけないのがネックです。その分お安く泊まれるので、不満はないですが。
一人旅で夜に外出行くのが面倒だったので、弁当付きのプランにしましたが、個人的には便利でした。料金もまあ妥当だと思います。
総合的には満足してます。
天気に左右される所はありますが良い宿だと思います。
投稿日:2022/5/23
子連れにも優しいホテル
露天風呂も絶景で子供にも優しく、朝食も豊富でとてもおいしかったです!
伊豆に来た際はまた利用させていただきます
投稿日:2022/5/22
天空露天風呂が最高です!
チェックイン後、寝る前、朝と3回 天空露天風呂を利用。富士山や夜景を眺めながらゆっくりできました。
夕食はお刺身に牛すじポットパイに小鍋に釜飯とボリュームあり、美味しかったです。
朝食は小鉢が色々あり食べやすい。
食事会場からも富士山が見え、立地の良い施設ですね。
富士山を望む天空露天風呂 伊豆長岡温泉 ニュー八景園
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/21
50歳の夫婦で宿泊致しました
ロビーに行くのに階段ですが、足の悪い方でも、電動スロープ椅子が設置されているので問題無いと思います
フロントには、ウェルカムドリンクが用意されています
外観、ロビーは古さを感じますが部屋に入るととても綺麗でした
窓も広く富士山も見えました
夜になると稲取温泉の夜景を楽しめます
夕飯は、とてもテンポが良く配膳されました。少し量が少なく感じますが一つ一つの味はとても美味しかったです
特に、アサリ釜飯は美味しかったです。
お風呂自慢だけあって
内風呂、露天風呂も綺麗で見晴らしが良くゆっくり温まりました
投稿日:2022/5/20
温泉が目的の旅行です。
別館の宿泊でしたが、外の坂道を昇り降りするタイプで坂道がきつすぎます。別館の館内もエレベーターなしの階段4階建て。
3度温泉に入りましたが、その度に本館の屋上まで行く導線が全て階段や坂道なので仕方なく浴衣を着たまま車で移動しました。
別館の造り自体も寮かアパートのようでトイレや洗面所が共同で水回りが部屋に無いので手も洗えませんでした。
エアコンを付けるとひどい悪臭で消毒用アルコールなどもなく対処に困りました。空気清浄機などもありません。
窓の下は生活道路で車の騒音で空けなくともうるさく、
救急車も何度も通りくつろぎたい部屋でリラックスする事などとてもできませんでした。
宿泊代をとる客室であれば最低限の装備や掃除、それなりのリスクの説明が必要だと思います。
朝食バイキングは美味しく頂きましたが、何しろ導線が長い坂道なので参りました。
投稿日:2022/5/18
あいにくの曇り 雨で、旅館到着時のお風呂では富士山はみえず
朝風呂のとき輪郭がわかるぐらいに見え、感動がありました。
見えて良かった~
夕食時 18時のスタート時間が 部屋に連絡で19時15分にしてほいと
友人は20時からリモート会議あるのですがしぶしぶOK
デザートは食べれず残念 食後に時間変更すいませんでしたとスタッフの方からお詫びありましたが そこは残念です。
夕食は 味も量も満足 朝食はバイキングらしい内容です
お部屋は 男4人には少し狭かったかな
天気のいい日にお風呂にはいりたいですね
ご縁がありましたら
また利用させていただきます。
投稿日:2022/5/18
北条ゆかりの地
自慢?パイ包はとても美味しいです。
自慢?展望風呂は流石だけど泉質ちょっと残念
外のトイレとかリフォームすると良いと思います。
投稿日:2022/5/15
子どもが小さく大浴場に一緒に入る事ができない事、また夜泣き等も気になったので親子3人で光琳という、部屋に半露天風呂のはなれのお部屋を利用させていただきました。
しかし、当日は土砂降り。本館から一度外に出なければならない立地に初めは不便かもと思いましたが、フロントの方が子どもが濡れないよう傘を差しながら部屋までの道を付き添って下さり安心しました。
また、お部屋自体も凄く綺麗で素敵で大変気に入りました!
お風呂も雨天ということで、大浴場の天空露天風呂に行くことができなかった点が残念でしたが、お部屋の半露天風呂は雨に関係なく、しかも開放感もある中で子どもと利用できて大満足でした。
部屋とお風呂は、以上の点から満足の評価でしたが、天候さえ良ければ大満足間違いなかったと思うので、次に行くことを楽しみに、という意味で今回の評価とさせていただきます。
お料理は夕飯のコースも、朝のバイキングも、どちらも美味しい上に、コースでは食べれない食材にも丁寧に対応していただきました。
フロントの方も、レストランの方も、本当に細やかに気を配ってくださり、子連れでの旅行でしたがストレスなく楽しく過ごす事がでしたのは、みなさんのお陰です。ありがとうございました!
富士山を望む天空露天風呂 伊豆長岡温泉 ニュー八景園
詳細情報・予約へ投稿日:2022/5/15
出張での利用でしたので安いところで温泉に入れたらいいなと思い利用させていただきました。別館だったのですが、真下が大きめの道路で、雨だった事もあったからか、ずっっと車の通る音がしていて(道がどれくらい近いのか見たら本当に真下でした)一番困ったのが救急車のサイレンです。仕方がない事だと思うのですが、別館の横を通る時はテレビの音が聞こえないくらいの音量で、これが夜中も続いたら眠れないなと心配になりました。うとうとした頃に、壁の内側からカサカサカサという音が聞こえてきて、何かが走ってる?ような音だったのですが、そこから怖くて眠れませんでした。(夜中の救急車は通りませんでした)
温泉はとても気持ち良くて、満足だったのですが、一番落ち着きたい部屋が落ち着けなかったのが残念です。他の方もコメントされていましたが、防音対策をされた方が…ただ、別館がずっと変わらず利用されてきているので、ここまで音が気になる方があまりいらっしゃらないのかもしれません。
投稿日:2022/5/14
お風呂最高
見晴らしのいい露天風呂で、温度も丁度良かった。出来れば洗う用のタオルと整髪用の櫛やスプレー位はあった方が良いと思うけど?二人で泊まったのに部屋にブラシが一つしか無いのも初めてだった。500円位値上げして充実した方が良いんじゃない?接客は悪くないと思ったけど3にしました。
投稿日:2022/5/12
満足です。
GW明けの月曜日に宿泊させて頂きました。混雑もなく、お料理も大変美味しく、二日目の朝窓を開けると富士山がくっきり綺麗に見えたのに感動でした。
天空の風呂で富士山を見ながら入れたのも最高でした。
投稿日:2022/5/10
天空風呂のある温泉と食事が最高です。
規模が大きく無いのでゆっくりとくつろげるホテルです。天気が良ければ朝日と夕日を背景に富士山が綺麗に見える天空風呂が最後ですがサウナが入浴時間内利用可能ならもっと嬉しいですね。母娘で甲殻類アレルギーがありますが心良く食事対応もしていただき安心して宿泊出来るので娘もお気に入りです。伊豆に行くならこちらと決めています。
投稿日:2022/5/9
急遽、ゴールデンウィークに箱根の美術館巡りに行く事になり、こちらのお宿の空きが出たので宿泊しました。
箱根からもそう遠くなく(1時間位)穴場的な温泉地でした。
天気に恵まれたので、お部屋・お風呂・朝食会場で、まだ雪の残る絶景の富士山が見えて凄く良かったです。
お部屋は広くて清潔でした。
朝食付きのプランでしたが、ライブキッチンのフレンチトーストとお茶漬けは最高に美味しかったので、食べ過ぎちゃいました。
お風呂は日帰り温泉入浴のお客様が結構いるので、お宿到着直ぐではなく、時間をずらして入浴する事をおススメします。
ゴールデンウィーク中だったので、コストパフォーマンスはイマイチでしたが、また来てみたいお宿の一つになりました。
富士山を望む天空露天風呂 伊豆長岡温泉 ニュー八景園
詳細情報・予約へページの先頭に戻る |
[旅館]富士山を望む天空露天風呂 伊豆長岡温泉 ニュー八景園 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら