宿番号:317938
磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山のお知らせ・ブログ
三春の滝桜
更新 : 2020/3/26 7:11
三春の滝桜とは!
日本三大桜に数えられる滝桜は、大正11年10月12日に、桜の木としては初めて国の天然記念物に指定された名木です。皇居宮殿の正殿松の間を杉戸絵「櫻」(橋本明治画伯)や、赤坂サカス赤坂Bizタワー壁画「四季樹木図」(千住博画伯)が、滝桜をモデルに描かれたことでも知られています。
開花期には四方に伸びた枝から、薄紅色の小さな花を無数に咲かせ、その様はまさに流れ落ちる滝のように見えることから「滝桜」と呼ばれるようになったとも言われています。
※日本三大桜:根尾谷淡墨桜(岐阜県本巣市)、山高神代桜(山梨県北杜市)と三春滝桜。
観桜料:300/名
駐車場:無料
例年の見頃:4月中旬
現在の開花状況はまだ「つぼみ」ですが、もう少し暖かくなったお花見の時期には
是非当館へご家族皆様でお越しくださいませ(^^♪
関連する周辺観光情報