宿番号:317938
磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山のお知らせ・ブログ
ドーミーインめぐり 〜陸の港〜
更新 : 2020/9/29 12:49
東北新幹線で、東京駅へ最短77分。
東北自動車道、磐越自動車道、福島空港との高速交通網。
東日本の交通の要所として「陸の港」とも呼ばれるこの街。
ドーミーインEXPRESS三河安城と同じく「EXPRESS」の冠はこの地に相応しく
まさに「旅の中継地に」というコンセプト通り。
『磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山』から
食べ歩き、ディズニーランドが好きな、シンデレラいんこがお届けします。
こんにちは!
まさに陸の港、東日本の十字路と称されるここ福島県郡山。
JR、東北新幹線の郡山駅から徒歩約5分、
雨・雪にも濡れずに済むペデストリアンデッキを通ってすぐ!の
『磐梯の湯 ドーミーインEXPRESS郡山』です。
◆ドーミーインEXPRESS郡山の、ここがオススメ!◆
ドーミーインといえば大浴場。当館は天然温泉ではありませんが、
半露天風呂や寝湯、炭酸泉等、さまざまなお風呂をお楽しみいただけます。
旅のクロスポイントとして、日帰り入浴もOK!
そしてご当地逸品料理はこちら。
ボリュームたっぷり、地元名物の『ソースカツ丼』!
ご飯の上にキャベツをのせ、オリジナルソースにたっぷりつけた「カツ」を
ドンとのせてお召し上がりください!
そのままでも美味しいですが、温泉玉子をのせてもこれまたおいしい!!
さらに!カツ丼にカレーをかけて、ガッツリボリューム満点朝食もあり!
他にも、福島県民のソウルフードみそかんぷら等、
朝から活力をつけてよい一日をお過ごしください!!
そんな当館の一番の自慢は、スタッフです。
例えば入社3年目、ネパール出身の男性スタッフ・ハマルさん!
どんな時も笑顔でお客様に接する姿はたいへん高い評価をいただいており、
スタッフも毎日、笑顔に癒されております。
◆オススメの銘店◆
【パン屋 大友】
実はここ郡山は、隠れたお菓子の聖地。
その中でも有名なクリームボックスの元祖が、大正13年創業の大友さん。
早い時間帯で売り切れになりますので、お早めに!
◆観光名所◆
【郡山布引 風の高原 ひまわり畑】
標高約1,000mにあり、磐梯山や猪苗代湖が一望できる絶景の地。
33基ある風力発電が、高原の風をうけてゆっくりと回っております。
【ふれあい科学館スペースパークプラネタリウム】
世界で一番高い所にあるプラネタリウムです。
星や宇宙に興味ある人におすすめ!
カップルで気軽なデートスポットとしても最適。
ドーミーインといえば大浴場。
当館は天然温泉ではありませんが、半露天風呂や寝湯、炭酸泉等、
さまざまなお風呂をお楽しみいただけます。
旅のクロスポイントとして、日帰り入浴もOK!
ドーミーインEXPRESS郡山のご当地逸品料理はこちら。
ボリュームたっぷり、地元名物の『ソースカツ丼』!
ご飯の上にキャベツをのせ、オリジナルソースにたっぷりつけた「カツ」を
ドンとのせてお召し上がりください!