宿番号:317948
ホテルルートイン名護のお知らせ・ブログ
シヌグ堂バンタ
更新 : 2024/7/6 6:24
はいさい!
各地で暑い日が続いていますね。沖縄も太陽が照り付けています。体調管理に注意しましょう。
さて、沖縄の各地に「バンタ」と呼ばれるところがあるのはご存知でしょうか。「バンタ」とは沖縄の方言で「崖、端」という意味です。有名な所だと、国頭村の「芽打ち(かやうち)バンタ」、うるま市の宮城島に「果報(かふう)バンタ」がございます。
同じ宮城島には「シヌグ堂バンタ」があり先日、足を運んでみました。この地は縄文時代の遺跡として発掘された場所でもあります。
バンタからは宮城島や隣の伊計島を一望でき、とても綺麗な景色を見ることができました。
崖ですので、バンタを訪れる際は、足元にお気をつけてくださいね。