宿番号:318193
伝承千年の宿 佐勘のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
みみさん
投稿日:2016/10/27
久々に会う兄弟との温泉旅行に利用させて頂きました。お部屋も綺麗で、お食事もとても美味しかったです。特に夕飯は量も多く、食べきれない程でした。お腹がいっぱいになっても、デザートも魅力的だったのでお箸が進みました。
ゆっくり過ごせ満足です。
また、利用したいです。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご兄弟の再会の場をお選びいただけました事、大変嬉しく存じます。
これからもお客様それぞれのご利用に合せたおもてなしでお迎えできるように
一層の努力をして参ります。ぜひまた佐勘へお越し下さいませ。
佐勘スタッフ一同、みみ様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/11/2
yukichanさん
投稿日:2016/10/25
家族旅行で使わせてもらいました。従業員の皆さんが大変親切でサービスが行き届いていました。朝、近くの観光地へ行きたいと言ったら、送迎してもらえました。川沿いの露天風呂は泉質も良く、素晴らしかったのです。ただ男女入れ替えで私は朝入れたのですが、妻は夜しか入れませんでした。是非、もう一つ造ってもらえればと思いました。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
スタッフへのお褒めのお言葉傷み入ります。
これからもお客様からのお言葉を励みにおもてなしに磨きをかけて参りたいと存じます。
ぜひまた佐勘へお越しくださいませ。
佐勘スタッフ一同、yukichan様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/11/2
Lunaさん
投稿日:2016/10/22
いいところですね。温泉と料理は最高です。部屋もきれいです。対応も丁寧です。また行きたいです。とてもいいところです。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
また身に余るお褒めの言葉を頂戴し恐縮しております。
Luna様のクチコミを励みにスタッフ一同、一層精進して参ります。
ぜひまた佐勘へお越し下さいませ。
佐勘スタッフ一同、Luna様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/11/2
ホーリーさん
投稿日:2016/10/19
秋保温泉は私の大好きな温泉地です。
名旅館が多く、名のある旅館はだいたい宿泊したと自負しております。
貴館は3度目の利用となりますが、相変わらずスケールの大きさと格の違いを感じさせてくれる宿でした。
ただ一つちょっぴり残念だったのは朝食バイキングです、佐勘の朝食バイキングは、これだけでお金を払う価値がある!と思うほど味も品数も充実しているという印象だったのですが、今回は何か普通の旅館並みになった・・・?
と思いました、ごめんなさい。
秋保には何度も訪れましたが、今回初めて秋保大滝に行きました、滝壺近くまで下りて見ましたが、雨の影響もあったのか、そのド迫力と水量に圧倒されました、素晴らしかったです。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
いつも伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度のホーリー様からの朝食に関するご意見、これからの佐勘にとって大変貴重なものと感じております。
改めまして御礼と今後の改善をこの場で申し上げます。
秋保温泉は季節によってそれぞれ違った風情を見せてくれますので、次回の来仙の際も楽しんで頂けると存じます。
佐勘スタッフ一同、ホーリー様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/11/2
タイソンさん
投稿日:2016/10/18
和洋室で素敵なお部屋でした。お風呂は3箇所あり、飽きることなく楽しむことができました。朝ごはんも種類が豊富で、欲張って取りすぎてしまい食べ過ぎるほどでした。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
タイソン様には佐勘滞在を満喫していただけたご様子で大変嬉しい限りでございます。
朝食は季節によって食材も変わりますので、ぜひまた皆さまで食べ過ぎにお越しくださいませ。
調理人も張り切ってご用意させていただきます。
お客様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/11/2
Timさん
投稿日:2016/10/11
名取川、磊磊渓のほとりに建つ巨大なホテルにびっくり。周囲の景観もGood!でした。仙台藩の伊達家のお湯守だけあって、館内の数種類あるお風呂はどこも素晴らしいもので、展望風呂があれば言うことなし。部屋も清潔で窓も広くて快適でした。夕食は今まで泊まったホテルの中で最高、とは妻の言。残念ながら朝食は会場が混雑しすぎで、内容も一般のホテルと同じくありきたりでした。案内の方もまあ普通かな・・古文書の展示室を兼ねた休みどころでは、抹茶とお菓子のおもてなしがありよかったです。次回はもうすこし周辺散策などゆっくりと時間をとりたいと思います。お世話になりました。
伝承千年の宿 佐勘からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
またお褒めのお言葉もありがとうございます。
Tim様と奥様にそれぞれお気に召していただけたご様子で嬉しく思います。
しかしながら朝食会場の混雑は現状を分析し出来る限りの対応策を立て、
メニューについてもお客様の多様なお好みに合わせた内容へ調理部と共に検討して参ります。
次回のご宿泊の際にはゆっくりと秋保散策もお楽しみくださいませ。
佐勘スタッフ一同、Tim様のご来館を心よりお待ちしております。
返信日:2016/10/13
りなさん
投稿日:2016/10/9
初佐勘!!
金土日限定のバラ風呂に入り、G7の食事が食べられ、朝食も美味しくて満足満足な夢のような旅行を過ごすことができました。食事を出すタイミングも最高でした。
旅館内も好みのお花がたくさん飾ってあり、1番大きな鯉を探したりしたりしながら楽しく過ごせました。
また宿泊したい!!と思えた旅館です。
今回は利用させて頂きありがとうございました。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
身に余るお褒めのお言葉を頂戴し恐縮でございます。
初めてご利用いただいたりな様をはじめ、何度もご利用いただいているお客様にも
佐勘を選んで良かったと仰っていただけるように、今後も努力して参ります。
是非また佐勘へお越しくださいませ。
佐勘スタッフ一同、りな様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/10/11
はっちさん
投稿日:2016/10/7
夫婦+0歳の子で行きました。
以下は同クラスの宿と比べた率直な感想です。
お部屋は年数を感じるもので、水回り面などで少し清潔感がなかった点がありました。
料理は夕食は新鮮な素材を使っている印象で、味やメニューも含めて最高レベルと思います。朝食も実演方式でメニューも多く、アルコールまで頼めるとあって、そういう面では最高レベルと思いますが、若干魚など味の面でいまいちなものがありました。ただ、評判のクロワッサンはおいしくて、大きいのに2個食べてしまいました。
夕食後、ロビーで7分程度のイルミネーションの演出がありました。最近同様の演出をやるホテルに宿泊しており、そこはもう少し壮大で長時間やっていてそれと比べると見劣りしましたが、あまりやっているホテルはないので、初めて見る人などは楽しめたのかなと思います。
お風呂は、大浴場の内風呂1箇所のみ大きくて、その他のすべての露天風呂などは5人も入れば狭いといった感じで残念でした。とくに金曜日で職場団体と思われる宿泊客と当たってしまい、夜はその方たちが狭いお風呂を長時間占領して雑談していて、ろくに入れませんでした。朝はチェックアウトに近い時間に入って、なんとか川沿いのお風呂をゆっくり満喫できました。この露天風呂も狭いですが、人さえいなければずっと入れそうなくらいくつろげました。
サービス面はそれほど従業員の方とのふれあいは多くなかったですが、全般的に感じがよかったと思います。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
先ずは旅館の醍醐味である温泉大浴場を十分にお楽しみいただく事ができず、
申し訳ない気持ちでいっぱいでございますが、佐勘お勧めの露天風呂"河原の湯"だけは
満喫いただけたご様子で大変嬉しく思います。
はっち様よりご意見を頂戴した点は関係部署にて検討課題とし、
お褒めいただいた点は今後もお客様のために磨きをかけて参ります。
是非また佐勘へお越しくださいませ。
佐勘スタッフ一同、はっち様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/10/11
カーネルさん
投稿日:2016/10/7
いつもはホテルとかを利用してますが、ゆっくりくつろぎたいってことで、初めて利用しました。
ホスピタリティー溢れるサービスが良く、子供も満足していました。
朝食も大変満足♪朝からビールも飲めるなんていいですね(^^)
また是非利用したいと思いました♪
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
ホテルとは似ているようで違う旅館をお気に召していただけたご様子で何よりでございます。
家族皆さまでゆっくり寛ぎたいときは、また旅館をお選びください。
次回の朝食ではビールだけではなくおすすめのワインもご賞味下さいませ。
佐勘スタッフ一同、カーネル様ご家族皆さまのご来館をお待ちしております。
返信日:2016/10/11
サオリさん
投稿日:2016/10/4
ロビーがとても優雅な造りです。きらびやかな天井と広々とした中庭が見渡せ、それだけで「いい温泉宿に来たな〜」と思わせる雰囲気です!
お風呂は大浴場と、10人も入れば一杯の御湯?と呼ばれるお風呂と、川べりの露天と三種類あるようでしたが、大浴場は広いですがただ広いという感じで、もう少し変化が欲しいかなと思いました。
サウナも御湯の方しかありません。そして水風呂がありません…
朝お風呂が入れ替わりましが、そちらの方が断然良かったです。
格差が有りすぎだな〜と感じました(*_*)
食事は全て一品一品出して下さって、とても美味しく頂きました!
量も多すぎず、全てコンセプトのある料理でした!本当に美味しかったです。
朝食もすごかった!
豪華さです。びっくりしました!
また宿泊させて頂きます(^-^)/
有難うございました♪
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
サオリ様の仰る通り、飛天館地下3階の"名取の御湯"は大浴場と呼べるものではなく
どちらかと言えば趣を感じていただける浴場となっておりました。
サウナには水風呂が付き物。設備面となると大きな工事が必要となりお客様のご利用を
制限せざる負えなくなるためなかなか設置は難しいのですが、
お客様の声を参考に検討課題として参ります。
料理へのお褒めのお言葉、ありがとうございます。
今後も"美味しい!"と言っていただける料理をご用意したいと思います。
また佐勘へお越しくださいませ。
佐勘スタッフ一同、サオリ様のご来館をお待ちしております。
返信日:2016/10/11
もこちゃんさん
投稿日:2016/9/28
初佐勘さんへの宿泊でした。
お迎えから館内まですべてが素敵で同県からの宿泊でも別世界ですごしているかのような気持ちの1泊となりました。
食事もとてもおいしくボリュームもちょうど良かったです。
また、イルミネーションも子どもと見に行きましたが。キレイで夜まで楽しむことができました。
また利用したいです。
*主人の希望では、仲居さんは若いひとがよかった。とのことです(笑)
私はベテラン仲居さんの丁寧で余裕のある感じが安心できましたし、機敏さに驚かされました。
お世話になりました。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
県内でも数ある温泉宿の中より佐勘へお越しいただけ大変光栄でございます。
また、料理そして接客係へのお褒めのお言葉もありがとうございます。
もこちゃん様からのお言葉を励みにこれからも精進して参りたいと思います。
機会がございましたら是非また佐勘へお越しください。
佐勘スタッフ一同、もこちゃん様ご家族皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/10/1
amarinさん
投稿日:2016/9/26
東北旅行にて秋保温泉をチョイス。
ご飯とお風呂が充実していそうだったのでここのお宿に決めました!
お風呂は3ヶ所あり、かつ二ヶ所は朝と夜で男女入れ替わるということで、計5つ!
どれに入ろうか迷ってしまいました、、笑
いずれもきれいで湯加減も心地よく、
ゆったりと時間を過ごすことができました。
また、夕御飯も豪華でお腹いっぱいに☆
個人的には薄味だけどしっかりと出汁がきいた土瓶蒸しと牛肉のトマト煮のようなものが大変美味しかったです!
接客も素敵でしたし、
宿全体的に清潔感もあり、
大満足です!
館内が広すぎてなかなか道を覚えられませんでしたが、、笑
あ、あとはなんと言っても
神は細部に宿る
というカウンターのみの小さな喫茶店のような店。ドリップしたコーヒーを飲みながら昔懐かしいレコードを聴くという、
なんとも贅沢で安らぎの時間。素敵でした。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
amarin様とお連れ様には佐勘滞在を満喫していただけたご様子で、大変嬉しい限りでございます。
また、温泉・料理へのお褒めのお言葉もありがとうございます。
これからもお客様からのお言葉を励みにより一層の努力を致します。
是非また佐勘へお越しくださいませ。
温泉・料理、そしてネルドリップコーヒーと音楽をご用意してamarin様とお連れ様のご来館をお待ち申し上げております。
返信日:2016/10/1
花うさぎさん
投稿日:2016/9/26
初めての利用です。
聞きたいことを電話で問い合わせた時の、上からな話し方の男性。。
その時に止めておけば良かった。
夕飯は特に旨いものものなし、お運びの女性も??
朝食は席が空いているのに2人席に案内される。狭い。
バイキングはほとんど残り少ない。。清潔感を感じなかった。
このお値段でこのサービス、リピートはなし。
建物ばかりではないですか?
あと、部屋にコーヒー粉がなかったです。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
先ずは私どもスタッフがお電話にて失礼な応対をいたしましたこと、
そしてご滞在中に花うさぎ様にご不快な思いをおかけしましたことをお詫び申し上げます。
今後、現場での指導を徹底することでより一層のサービス向上に努め、
「伝承千年の宿」と言う名に驕らず、従業員一同今まで以上に精進致します。
もし機会がございましたらまた佐勘へお越しくださいませ。
佐勘従業員一同、花うさぎ様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/10/1
ゆかちろさん
投稿日:2016/9/24
1泊でしたが延泊したくなる旅館でした!
広い、綺麗な建物に感動。食事も美味しく、とっても快適に過ごせました!
もっと早く旅館についてゆっくりしたかったなぁと少しだけ後悔です。笑
それくらい素敵なところです!
離れの露天風呂があるのですが、私たちはチェックイン時間遅めだったので夜お風呂から景色がなにも見えませんでした〜>_<
もったいなかったです!
23時から男女入れ替わりだったので、男性は朝景色がキレイだったと言ってました。
お風呂好きな方は事前に聞いておくといいかと思います(^O^)
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
佐勘の湯浴みを堪能いただけたご様子で何よりでございます。
11月からは二つある大浴場が入れ替わり制より、1階が殿の湯・地下1階が姫の湯の固定制に変ります。
ご宿泊者様専用の飛天館地下3階の露天風呂”河原の湯”は今まで通りの、
チェックイン当日は女性専用・翌朝からは男性専用でございます。
機会がございましたら是非また佐勘の湯浴みを満喫しにお越しくださいませ。
佐勘スタッフ一度、ゆかちろ様とお連れ様のご来館を心よりお待ちしております。
返信日:2016/10/1
マミさん
投稿日:2016/9/21
2回目の利用でしたが今回は6ヶ月になる赤ちゃん連れでした。
フロント、みやげ屋、お部屋係のお姉さん、朝食会場、最後のお見送り等どの場所でも皆さん笑顔での挨拶、赤ちゃんにも話しかけてくれたりとても気持ちよく過ごすことができました!
お風呂も種類があり楽しめます。大浴場の地下の方が洗面台に美顔器やドライヤーが充実していた気がします。
名取の湯、川沿いの露天風呂も気持ちが良い。
そして何より料理がすばらしくボリュームがあって美味しく大満足でした!普通のプランでしたが食べきれないくらい…本当にもったいなくて残念でした。
翌日のバイキング、クロワッサンがとても美味しかったです。
お会計で贅沢したな〜って感じますが(笑)また行きたいです!
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
いつも伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
マミ様とご家族皆さまが佐勘滞在を満喫していただけたご様子で、私どもも大変嬉しいです。
今回のお褒めのお言葉を励みに、これからもお客様に良かったとのお言葉を頂戴できるよう
精進して参りたいと存じます。
また佐勘へお越しくださいませ。次はお子様が元気に館内を走り回る姿を拝見したいです。
佐勘スタッフ一同、マミ様ご家族皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/10/1
くらたさん
投稿日:2016/9/19
先日はお世話になりました。東北の震災時に復興支援で暫く宿泊させて頂きました。お客様の部屋ではありませんでしたが、毎朝、毎晩の食事の有り難うございました。毎日温泉に浸かって贅沢な毎日過ごしてました。いつかはお連れと利用したいなと思ってましたが、念願かなって五年後にようやく訪れる事できました。接客も温泉も良く食事も凄く美味しく感動しました。部屋の鍵も2つ用意されてて、お連れと一緒にお風呂に行っても待合室で待つ事がないのが嬉しいです。是非また利用させて頂きます。従業員の皆様も頑張って下さいね。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
そして秋保・佐勘へお帰りなさいませ。
震災復興支援の際においては大変お世話になり、私どもこそ御礼を申し上げるところでございます。
皆さまのご支援で東北そして宮城もここまで元通りになりました。
その姿をくらた様とお連れ様にご覧いただけて涙が出るほど嬉しいです。
従業員一同、くらた様からのお言葉を励みにこれからも秋保を訪れて下さる皆様に笑顔と安らぎをお届けして参ります。
機会がございましたらまた宮城へそして秋保へお越しくださいませ。
佐勘はくらた様とお連れ様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/23
国さんさん
投稿日:2016/9/14
接客、設備は大変良かったが、朝食は高級感が無く特に、ご飯(お米)は炊きたて感が無く残念でしたが全体的には満足しました。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
先ずは朝食ビュッフェのご飯の件をお詫び申し上げます。
国さん様をはじめお客様にとって、折角の"米どころ宮城"への期待がとても残念な結果になってしまわれた事でしょう。
この事はしっかりと調理担当、同じく会場にて担当する接客の者全てへ周知致します。
また同じ事のないよう十分に注意して参ります。
もし機会がございましたら是非また佐勘へお越しくださいませ。
佐勘スタッフ一同、国さん様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/16
ケイちゃんさん
投稿日:2016/9/13
昔ながらの大型日本旅館でした。到着した時から、みなさんとても親切で、気持ちよく過ごせました。
朝食のクロワッサンが、群を抜いて、美味しかったです。売り出しても大人気になる事でしょう。
次回は、雪の季節に伺いたいと思います。ありがとうございました。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
また接客・朝食へのお褒めのお言葉をいただき大変嬉しい限りでございます。
これからもお客様の記憶に残る佐勘であるためにより一層精進して参ります。
是非、雪の季節に佐勘へお越しください。
佐勘スタッフ一同、ケイちゃん様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/16
makkupapaさん
投稿日:2016/9/9
雰囲気も対応もいいお宿です。
夏の食事にはちょっと重かったかな。
女性の露天風呂がテレビでやってたのと違って男性側にしかなかったのは残念。
それ以外は満点です。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
お褒めのお言葉を頂戴しスタッフ一同喜んでおります。
夏のお食事は皆さまに暑さを乗り切っていただくようなメニューになっておりましたが、
やはりお客様のお好みもそれぞれですので、是非今後のメニュー改定の参考にさせていただきます。
またご指摘がございました露天風呂ですが、当館は大浴場(花月館1階・地下1階)と
河原の湯(飛天館地下3階)の3か所にご用意しております。
どの浴場も時間にて男女入替制を用いて、全てのお風呂をお楽しみいただけるようになっております。
makkupapa様には恐らく1階にある大浴場が女性用の浴場になった時間にお試しいただけなかった事で、
事前にご覧いただいた露天風呂をご利用いただけなかったものと思われます。
私どものご案内不足で楽しみにされていた温泉をお試しいただけず、申し訳ございませんでした。
また仙台へお越しの際は、是非佐勘へお立ち寄りくださいませ。
佐勘スタッフ一同、makkupapa様皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/12
だいりさん
投稿日:2016/9/4
仙台出身なので何度か利用させていただいております。今回は家内と息子を連れての利用でした。家内を初めて連れてくるので飛天館にしました。さすがに風景もお部屋の広さや清潔感も申し分なく、家内は喜んでくれました。
仙台を離れて東京暮らしが30年になりましたが、ここのお風呂に入ると肩の力が抜け、豊かな緑と爽やかな空気に癒されます。秋保、作並には素敵な宿が沢山ありますが、私としては一押しがこの宿です。
夕食、朝食とも大変おいしく頂きました。残念だったのは車で行ったせいで、朝のバイキング会場で出されていたワインとビールに手をつけられなかったことです。次回は隣のテーブルのご夫婦のように朝から沢山飲んでみたいと思いました。
伝承千年の宿 佐勘からの返信
いつも伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
そして仙台へお帰りなさいませ。
地元の温泉に初めての家族でのご来館、お話を伺った私どもも温かい気持ちになりました。
だいり様はもちろんですが、奥様にもお気に召していただけたご様子で大変光栄でございます。
次回は是非、お試しいただけなかったワインと生ビールを存分にお召し上がりくださいませ。
今後、お料理・お飲み物も種類を増やして参りたいと思います。
佐勘スタッフ一同、だいり様とご家族身様の佐勘へのご帰省を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/7
ハナゲ−さん
投稿日:2016/8/30
食事は良くもなく悪くもなくという感じでした。量はちょうどいい感じで。
部屋は広々としていてよかったです。温泉もゆったりはいれて子供も喜んでいました。
駐車場が離れた場所にあり、送迎のワンボックスでピストン輸送です。宿泊のかたは、車に忘れ物のないように注意してください。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
先ずは ハナゲ−様のご意見にございました"お料理は良くもなく悪くもなく"については
宿として重く受け止めるべき事と認識しております。
旅館での楽しみは温泉とお食事と皆さま仰います。この事を念頭に今後のお料理内容に活かして参ります。
機会がございましたら是非また佐勘へお越しくださいませ。
佐勘スタッフ一同、 ハナゲ−様のご来館をお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/1
ひろぴょんさまさん
投稿日:2016/8/30
かなり以前に社員旅行で泊まったことがあり、お食事の豪華さ、お部屋の快適さに感激でしたが、今回はさらに進化した感じで、やはり佐勘はすごいと再確認。
夕食は少な目の量でいろいろ食べられるというプランにもかかわらず、実際にはちょうどよい量で足りないということはありませんでした。また、日本旅館では洋風のデザートは残念な感じのところがよくありますが、さすがはG7が開催されるだけあって、行列のできるケーキ屋さんを開けそうなおいしさでした。
朝食もこれまた素晴らしすぎて、食べたものすべてに隙がない感じでした。特に焼きたてクロワッサンは、行列のできるパン屋さんを開けそうです。
この、すごい料理長はどんな方なのか、思わず検索してしまいました。
お風呂をすべて攻略した夫はまた絶対行くと決意したようです。
一つだけ少し残念だったのは、お部屋の冷蔵庫が自動精算式で翌朝にはロックがかけられてしまい、フロントに電話して開錠してもらわなければなりませんでした。いまどき自動精算式冷蔵庫なんて、お客さんを信用していないわけでもないんだろうなあと思いましたが。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
また身に余るお褒めのお言葉を頂戴しスタッフ一同恐縮しております。
料理長を始めサービススタッフに至るまで、ひろぴょんさまからのコメントを励みに今後もより一層精進してまります。
併せてお部屋の冷蔵庫の件につきましては、確かに改善の第一課題でございます。
設備面に関しては全てを早急にとは参りませんが、出来る限り改善して参りたいと思います。
機会がございましたら是非また佐勘へお越し下さいませ。
佐勘スタッフ一同、ひろぴょんさまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/1
na2さん
投稿日:2016/8/29
夫婦で5ヶ月の子供を連れての初旅行でした。事前に子供がいる事、赤ちゃんのプランはお盆で混んでて取れなかった事を伝えてありました。
そしたら、優しい仲居さん?電話やメールで細やかに子供の事を聞いて「赤ちゃんプランで無くても用意致しますね」って言ってもらい感動(о´∀`о)
オムツ入れ、ミルクポット、部屋風呂には赤ちゃん用お風呂、などわざわざ用意して下さいました( ;∀;)
赤ちゃん連れての初旅行で、心配でしたが皆様気をつかって頂き楽しく過ごせました("⌒∇⌒")
また利用したいと思います。
今回はありがとうございました(*^^*)
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
na2様ご夫婦とお子様の初旅行の場に佐勘をお選びいただきました事大変光栄でございます。
今回の事前にお手配をしておりましたのは予約係でございました。
担当した本人は「na2様とお子様には直接お会いできませんが、予約係もお客様のお役に立てて嬉しいです」と申しておりました。
佐勘はお客様がご予約からご帰宅されるまで、気持ちよくご利用いただけるように今後も努めて参りたいと思います。
是非また佐勘へお越しくださいませ。
スタッフ一度、na2様ご家族皆さまのご来館をお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/1
ワンコさん
投稿日:2016/8/26
男2名(70歳、80歳代)女4名(60歳、70歳、80歳代)の3家族での利用でしたが、夕食及び朝食内容に大変満足しました。(夕食は、個室で団欒が弾みました)また、お部屋の担当の方がとても親切で笑顔も大変良かったです。
ただ、花月館の地下のお風呂は、階段が多くて、足の不自由なお年寄りには大変でした。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
ご家族皆さまの団欒の場に、接客係が華を添えられた様子で安堵しております。
しかしながら地下一階の大浴場の段差につきましては、お詫びの言葉もございません。
バリアフリーに努めているとは言え、実際にご利用いただいたお客様からのご意見が一番です。
ワンコ様皆さまからのご意見を是非参考にし、改善に努めて参ります。
また機会がございましたら佐勘へお越しくださいませ。
佐勘スタッフ一同、ワンコ様皆さまのご来館をお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/1
れもんさん
投稿日:2016/8/25
初の東北旅行で利用させていただきました。食事がものすごく美味しかったです。また、部屋もきれいで広く、快適に過ごせました。お風呂も何種類もあって楽しめました。また是非利用したいです。ありがとうございました。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
初めての東北旅行の地に秋保温泉・佐勘をお選びいただき大変光栄でございます。
次回ご利用の際は是非、紅葉の時期をお勧めいたします。
東北は秋の味覚、そしてなんと言っても山並みが赤く染まる紅葉が独特な風情を味あわせてくれます。
佐勘では河原の湯(露天)からの眺めと名取の御湯、そして名取の御湯の入り口である回廊からの眺めは格別です。
佐勘スタッフ一同、れもん様とお連れ様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/1
のぶさん
投稿日:2016/8/24
部屋食を提供してくださった仲居さんが、とっても好印象でした。また、夕食の雲丹が格別に美味しかったです。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
また接客係へのお褒めのお言葉を頂戴し、本人も大変喜んでおりました。
これからもお客様よりいただくお言葉を励みに頑張って参りたいと申しておりました。
是非また雲丹の季節以外にも佐勘へお越しください。
接客係を始め、佐勘スタッフ一同のぶ様のご来館をお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/1
まゆみさん
投稿日:2016/8/21
生後1ヶ月半の息子を連れて初めての温泉旅行で利用させていただきました。赤ちゃん連れも安心して旅行出来るようベビーバス、オムツ用のゴミ箱、ミルク用のポットなどベビー用品が揃っていて安心して泊まることが出来ました。夕食は殻付きうにや新鮮なお刺身、鮑などで大満足!朝食バイキングも種類が多く焼きたてパンなどとても美味しくいただきました。朝食会場にはベビーベッドもあるようです。部屋は掃除が行き届いていて綺麗だし、スタッフの方々の対応も良かったと思います。初めての家族旅行が素敵な思い出になりました。ありがとうございました。ぜひまた利用させていただきたいと思います。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
お子様との初めての家族旅行の場に佐勘をお選びいただきました事、大変光栄でございます。
また身に余るお褒めのお言葉も頂戴し、スタッフ一同これからもお客様皆さまに
気持ち良くお過ごしいただけるように努めて参りたいと思います。
これからもご家族皆さまで気軽にお越しいただける佐勘を目指して参ります。
是非また佐勘へお越しくださいませ。
佐勘スタッフ一同、まゆみ様とご家族皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/1
おっくさん
投稿日:2016/8/21
前から母が一度佐勘に泊まってみたいと言うことで思い切って予約しました。部屋はホント言うことなし、ただ夕食が部屋食だったんですが期待し過ぎていた為かガッカリでした。これといってめずらしい料理もなく…。風呂はちょっと熱いけど父は大変よかったと喜んでいました。一番よかったのが朝食で、種類が豊富で美味しかったです。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
佐勘を楽しみにされていたお母様を始め、ご家族皆さまにご夕食をご満足いただける内容で
ご提供できず大変申し訳ございませんでした。
おっく様よりのご感想は調理部へもフィードバックし、今後の献立改善の参考にさせていただきます。
もし機会がございましたらまた佐勘へお越し下さいませ。
佐勘スタッフ一同、おっく様、お父様・お母様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/1
ともさん
投稿日:2016/8/17
赤ちゃんプランがあったのでこちらに決めました。飛天館の和室は部屋からの眺めもよく、家族3人で泊まるには十分な広さでした。ただ、部屋の脱衣所のバスマットや、洗面台の排水口に髪の毛があったので、あまり目につかない所でも綺麗に清掃していただけたらなぁと思いました。。
お風呂は綺麗で広くて良かったです!
夕食の豪華さはもちろん、朝食のバイキングでは、スタッフの方がその場で魚を焼いたり卵焼きを作ってくださるので、出来立てを食べることができます。メニューも豊富で美味しかったです!
今回利用した赤ちゃんプランの夕食ですが、海苔巻きやサンドイッチ、ハンバーグや揚げ物もあったので、1歳未満の赤ちゃんにはまだ早いかなぁと思います。。出していただきましたが結局食べられず、持参した離乳食を食べさせました。
いろいろありましたが、温泉デビューには良かったかなと思います。また利用させていただきます!
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
先ずはお部屋の清掃不備にてご不快な思いをお掛けしました事をお詫び申し上げます。
清掃担当者、そして確認する者が細かい所まで注意して確認し、お客様皆さまに気持ち良く
お過ごしいただけるように努めて参ります。
またお食事の件は大変失礼いたしました。
とも様よりじゃらんさんにてお選びいただいたお子様のお食事は、確かに1歳未満のお子様より
大きなお子様用でございました。事前にしっかりととも様へ確認させていただくべきでした。
離乳食を召し上がっているお子様のお食事内容はとても難しいと思いますが、
今回のとも様からのご報告を拝見し是非、今後の対応の参考にさせていただきたいと思います。
またご家族皆さまで佐勘へお越しくださいませ。
スタッフ一同、とも様とご家族皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/9/1
Sallyさん
投稿日:2016/8/16
良かったところ
1、お部屋の担当の方がとても親切で笑顔も可愛く大変良かったです。
2、料理は概ね満足です。
気になるところ
1、駐車場が遠すぎる。
2、ドアマン(女の子)の対応がひどい。きちんと教育するべき。
3、客に荷物を運ばせるなんて言語道断。
4、収容人数の割にお風呂が小さくてよくない。
5、河原の湯は階段が大変で足の悪い人は絶対に利用できないし、苦労して行った割には、小さくて眺めが悪い。
6、部屋がネットにのっていたものと全然違っていた。それなのに料金は同じというのはおかしいと思う。
伝承千年の宿 佐勘 舘内からの返信
この度は伝承千年の宿 佐勘をご利用いただき誠にありがとうございます。
先ずはSally様よりご指摘いただきました点を早急に関係部署へフィードバックし対応・改善いたします。
しかしながら駐車場の位置、お風呂の位置・大きさ等の物理的な面に関しては対応し兼ねる事もございますが、
出来ないだけでは終わらせずいかにお客様に不便と感じさせない工夫をするかがこれからの課題でございます。
Sally様からの貴重なご意見は必ず形にして参ります。
もし機会がございましたら是非また佐勘へお越しくださいませ。
スタッフ一同、Sally様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2016/8/30