宿番号:318402
美食の隠れ家 プロヴァンスのお知らせ・ブログ
夏の流星群シーズン到来
更新 : 2011/7/28 22:00
天体観測の専属案内人(西尾)から、メールが届きました。
多少アレンジして・・・とありましたが、そのまま貼り付けます (;^_^A
夏の夜は、6階テラスから連日、夏の流星群が8月末日までに、いくつもの流星群が繰り返し現れ、流れ星が沢山見られる季節(きせつ)です。
流星群のトップバッターは、「みずがめ座デルタみなみ流星群」で、7月15日頃から8月20日ごろまで見られます。夜のおそい時間になると東の空にのぼる「みずがめ座」を中心に流れ星があらわれます。
特徴は、非常に、美しく明るいスパーク流星が現れます。
流れ星は、ほうき星の、通り道を地球が取りぬける時に、天体が残して行った、ちりが地球に飛び込んで明るくなるために見えます。
「みずがめ座デルタみなみ流星群」の流れ星が一番多くあらわれるのは、7月28日ごろですが、その後も見れますよ。
「みずがめ座デルタみなみ流星群」の中心のすぐ近くには「みずがめ座イオタみなみ流星群」の流れ星の中心もあり、7月終わり頃から8月いっぱいにかけて流れ星が見られます。
また、30日には「やぎ座アルファ流星群」という「やぎ座」を中心とした流れ星もあらわれます。
今年の7月末ごろは月明かりも少なく、流れ星が見つけやすくなります。
欲張りなくらいお願い事出来ますよ!(*^。^*)
添付の星空図形は、6階テラス正面から眺めた星空ですよ、やぎ座とみずがめ座は、
正面に見える天の川の左側ので赤丸付近から全天に放射状に飛びますよ!
お食事後は、6階テラスにお気軽にお越し下さい(^。^)