宿・ホテル予約 > 三重県 > 志摩 > 志摩(浜島・阿児・磯部) > 美食の隠れ家 プロヴァンスのブログ詳細

宿番号:318402

宿泊者専用ラウンジで語らい、星空テラスで流れ星を探そう

ハイクラス

伊勢神宮よりお車で40分。近鉄志摩神明駅より徒歩1分。近鉄賢島駅よりお車で5分(無料送迎あり)

美食の隠れ家 プロヴァンスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    〜 遷宮が無事終わり… 〜

    更新 : 2013/10/8 14:36

    20年に一度、社殿を造り替える伊勢神宮では


    内宮、外宮とも無事に遷御の儀が営まれ祭事が終了しました。


    8年間にわたり続いてきた遷宮祭も幕を閉じます。


    御神体を新宮へ移す遷御には天皇陛下の使者である黒田清子さんや


    鷹司尚武大宮司ら約120人が奉仕。


    皇族代表として秋篠宮様が参列されました。


    神職の掛け声で儀式が始まるのですが


    内宮では「カケコー」、外宮では「カケロー」と三唱します。


    この掛け声は「鶏鳴三声」ケイメイサンセイといいます。


    鶏が天照大御神がお隠れになった天岩戸の前で


    鳴き声を上げ、大御神を迎え出し太陽を取り戻す役割を


    担ったことから伊勢神宮の諸神事に鶏は欠かせないそうです。


    内宮と外宮の鳴き声が少し違うのはわかりませんが…。


    神使の鶏の理由が分かった今、また20年後にこの掛け声が待ち遠しいです。


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。