宿・ホテル予約 > 三重県 > 志摩 > 志摩(浜島・阿児・磯部) > 美食の隠れ家 プロヴァンスのブログ詳細

宿番号:318402

宿泊者専用ラウンジで語らい、星空テラスで流れ星を探そう

ハイクラス

伊勢神宮よりお車で40分。近鉄志摩神明駅より徒歩1分。近鉄賢島駅よりお車で5分(無料送迎あり)

美食の隠れ家 プロヴァンスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    〜 賓日館 〜

    更新 : 2013/12/20 10:50

    賓日館は明治20年、伊勢神宮に参拝する賓客の休憩・宿泊施設として、


    神宮の崇敬団体・神苑会によって建設されました。


    明治天皇の母であられる英照皇太后のご宿泊に間に合うようにと、


    明治19年12月に着工、翌年2月19日に竣工。


    これほどの短期間で格調高い建物が完成したのは驚異といえましょう。


    その後、明治末期から大正初期にかけてと昭和初期の


    2回の大増改築を重ね、現在の状態となったのです。


    明治24年7月29日から3週間余り、


    ご幼少時の大正天皇(明宮嘉仁親王)が避暑や療養、


    水泳訓練などを兼ねて滞在されたのをはじめ、


    歴代諸皇族、各界要人が数多く宿泊されました。


    そして明治44年2月には隣接する


    二見館(三重県初の政府登録国際観光ホテル)に


    払い下げられ、二見館の別館として平成11年まで貴人の宿泊所と


    されてきました。


    二見館の休業後、平成15年に二見町に寄贈。


    賓日館では、建物だけでなく庭園も含めて、


    当時一流の建築家による品格のある洗練されたデザイン、


    選び抜かれた材料やそれに応える職人たちの技など、


    日本の伝統建築の粋を目の当たりにすることができます。


    建築学的見地からだけでなく、


    明治から大正、昭和、平成へと二見町の近代史を語り伝える


    国指定重要文化財です。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。