宿・ホテル予約 > 栃木県 > 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市 > 奥日光・中禅寺湖 > 日光中禅寺湖温泉 ホテル 花庵のブログ詳細

宿番号:318487

日光で唯一2種の温泉♪朝夕40種旬野菜の和会席が愉しめます

ハイクラス

中禅寺温泉
国道120号線でいろは坂を上り、中禅寺湖の赤い鳥居の手前にございます。

日光中禅寺湖温泉 ホテル 花庵のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 4月23日より男体山が開山します!

    更新 : 2016/5/2 18:22

    中禅寺湖でも
    時折冷たい風に吹かれますが、
    日差しが柔らかくなり、
    季節の移ろいが感じられる今日この頃・・・

    例年は5月5日より開山する男体山ですが、
    今年2016年は8月11日に「山の日」が制定されたことを記念し、
    今週土曜日の4月23日から開山致します!
    閉山も延長され、11月11日までが登山可能期間となります。

    5月5日開山祭、10月25日の閉山祭は変更ありませんが、
    2016年は特別に4月23日に「山の日制定奉祝祭」、
    11月11日に「男体山登拝終了感謝祭」が行われます。

    今から約1200年前に、勝道上人が、難行苦行の末、男体山登頂を果たし、
    現在の二荒神社奥宮にあたる小さな祠を山頂に創建以来、
    山岳信教が広まったと言われております。

    登山コースはいくつかありますが、
    正式なものは、日光二荒山神社中宮祠の登排門から
    山頂の奥宮までは往復6キロで、標高差は約1200メートル、
    山頂まで片道約3〜4時間です。
    4合目以降より本格的な登山道(岩場)になりますので、
    しっかりとした登山装備と計画でお越しください。
    山頂からは日光白根山、中禅寺湖、戦場ヶ原がご覧頂けます。

    登山は体力的に大変!という方へは
    日光二荒山神社より公開されております、
    男体山山頂からのライブカメラをお楽しみくださいませ♪
    ※下記のURLをコピー&ペーストしてページを開くと
    ホームページがご覧いただけます。↓
    http://www.futarasan.jp/weather3.shtml
    問い合せ先:二荒山神社中宮祠 電話0288-55-0017

    見るも良し、登るも良しの男体山へ
    ぜひお越しくださいませ♪

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。