宿・ホテル予約 > 栃木県 > 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市 > 奥日光・中禅寺湖 > 日光中禅寺湖温泉 ホテル 花庵のブログ詳細

宿番号:318487

日光で唯一2種の温泉♪朝夕40種旬野菜の和会席が愉しめます

ハイクラス

中禅寺温泉
国道120号線でいろは坂を上り、中禅寺湖の赤い鳥居の手前にございます。

日光中禅寺湖温泉 ホテル 花庵のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ワタスゲを見に戦場ヶ原へ。

    更新 : 2016/6/6 14:49

    先日に引き続き本日もハイキング話ですが・・・。

    本日は戦場ヶ原の情報をお届けいたします!

    先日ご案内したクリンソウハイキングの後、、、
    実は専用バスに乗って赤沼まで戻らず、
    石楠花橋にて降車し、そのまま戦場ヶ原をハイキングしてきました!

    というのも、クリンソウの写真を撮っていたところ、
    管理人さん(?)に、今日はこのあとはワタスゲを見に行った方がいいと
    アドバイスを頂き、さらにハイキングをすることに!

    石楠花橋から、戦場ヶ原まで登ったところが綺麗だよ、と伺い
    ハイキング苦手なので「山道をのぼる」というのが引っかかっていたのですが(笑)
    アップダウンのある道ではなく、”しんどい”と感じることなく、
    川沿いに10分程度土の道を歩くと戦場ヶ原に到着。

    戦場ヶ原に到着してすぐに真っ白な絨毯のようにワタスゲが広がります。

    時期も良く、3校くらいの小学生団体が遠足で戦場ヶ原を歩いており、
    すれ違うたびに「こんにちは」とあいさつを交わし、

    ウグイスの鳴き声や土筆、山桜の花も咲き
    なんだか自然と人の温かさにもほっこりしたハイキングでした。

    ワタスゲを見た後は、赤沼のバス停まで歩いて10分程度で戻ることも出来ますし、
    そのまま戦場ヶ原をハイキングするのもいいかもしれません♪

    新緑の季節に奥日光をお散歩してみてはいかがでしょうか?

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。