宿番号:318487
日光中禅寺湖温泉 ホテル 花庵のお知らせ・ブログ
節分の日★ガラマキ体験結果!!
更新 : 2018/2/5 18:42
今年もこの日がやってきました!!
節分の日!!
そして今年も行ってまいりました!
ガラマキ!!!(節分厄除祈祷祭の一環です)
今年はわくわくしすぎて直前に ガラマキ大争奪戦の夢を見て
疲れながら起きたほどです。笑
今年は去年を体験したうえで体験させてもらったので
@厄除け祈願の矢をもらうことや(厄年なんで…。)
Aボール取得がどれほど大切か(豪華景品がもらえるのです。)
そして
Bガラマキの景品がどうすれば沢山取れるのか(お菓子とかいろいろ!!)
…を考えながら
張り切って参戦させてもらいました!!!
昨年同様、日光二荒山神社中宮祠へ。
時間が近づくと地元の方や観光の方(?)でにどんどんぎわってきます。
そして、15時からご祈祷が始まり、
15時20分頃に【鬼やらい】が。
鬼を標的に弓で矢を射る厄除けの?行事です。
去年は初めてだったので「ほぇ〜」と見ていただけでしたが
何とこの矢は早い者勝ちでもらえる!!!(笑)
(↓見事に矢が刺さっています。今年は8本!!!)
今年は絶対にゲットしたいと思っていて(なんせ厄年なので(笑))
ベストなポジションから子供たちに紛れてダッシュ!!!
…したものの、正面から取りに行ったら目の前の雪のトラップにハマり
全部取られた後で残念ながらゲットならずでした。
皆様知っている方は後ろから狙うようです。
また一つ勉強になりました…。笑
(結局一緒に行っていたスタッフが取ってくれたのでゆずってもらいました。笑)
15時。そしていよいよ待ってましたの【豆まき・招福ガラマキ】です!
ガラマキは、節分の豆まきに加えて、
おかし・おもちゃ、ティッシュ、お煎餅、カップラーメン、
インスタントラーメン、ボール、紙コップ・・・・などなど
いろんな商品をまいてくれる二荒山神社中宮祠の恒例行事です!
みんなベストポジションをまずは争奪戦。
去年はこれまた後ろから参戦しましたが
今年は張り切って最前列です。(笑)
投げてもらうのを待つ人もいれば
落ちているものをせっせと拾う人も。
そしてタイミングもバラバラにまかれるボールは皆で取り合いに。
今年は雪の上だったので泥だらけにならなくて良かった
そして去年運よくボールを拾った私でしたが、
今年も何と運よくボールをゲットしてきました!!!
(何をゲットしたかは内緒にしておきます・・・。)
豪華景品は引き換え場所も違い、ドキドキの瞬間ですね!
年に一回の地元ならではの恒例行事、
是非機会があれば今後ご参加してみてください(^^)
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
近隣駅・空港からホテルを探す
20