宿番号:318487
日光中禅寺湖温泉 ホテル 花庵のお知らせ・ブログ
那須塩原のB級グルメ?!
更新 : 2019/2/9 13:14
初めて那須塩原に行って来ました。
目的は・・・。
(今回はかき氷では無く。←笑)
那須塩原のB級グルメ、スープ入り焼きそば!!
「スープ入り焼きそば」
といわれて想像できますか?
「スープ」と、「焼きそば」じゃないです。
「スープ入り焼きそば」です。
私は栃木のガイドブックを見て衝撃を受けたのです。
見た目はラーメン。でも焼きそば?!なんだこれ。想像つかん!!と。
そして気になっていたのはもちろん 【 味 】!!
想像つかない中で頑張って想像してみると、
カップめんの焼きそばのお湯を捨てずに
ソースを入れてかき混ぜちゃった!!\(◎o◎)/
と言う想像しかできないんです。何故か。(想像力が働かない。)
そ れ は 果 た し て 美 味 し い の か !?
うーん気になる・・・
ということで、1年ほど気になる気持ちを温めていて
ようやく食べに行くことにしたのです。
今回は日光から今市→鬼怒川
→日塩(にちえん)もみじラインを通って→那須塩原へ
今市から1時間程だったので、花庵からは2時間弱ってとこでしょうか。
途中、チェーン装着場所で川治ダム(かな?)を見下ろすことが出来ます!
(結構遠目ですが・・・↓)
走って行くと、スキー場もあり賑わっておりました!!
そしてもみじラインを走る事3〜40分程度。
初めての那須塩原温泉に到着しました。
そして車を進めると何やら行列が。
早速スープ入り焼きそばで有名なこばや食堂さん発見\(◎o◎)/!
こちらのお店は調べたところ15時までなのですが、
スープが終わり次第終了との事。
早速並んで注文してみました。
店内には芸能人?!のサインが並んでいました。
外にいるうちに注文を聞いて下さっているので
店内に入ったらすごくスムーズに注文の確認をしてくださいました(*^_^*)
そして待っている間に食べ方や歴史など書かれたメニューを拝読。
是非行かれる方も参考にされて下さい。
@まずはスープと麺をかきまぜずにそれぞれを楽しむ。
Aスープと麺を混ぜてソースがスープに絡む感じを楽しむ
Bブラックペッパーまたは七味で味変!
Cスープに特製の唐辛子酢を入れる
来ました!これがスープ入り焼きそばです!!
最初に焼きそばを作ってどんぶりに入れた後、
スープをかけておられました!
醤油とソースの味がするスープなのに
ついつい箸が進んでしまう!
那須塩原までは遠くて行けない方には
栃木のSAなどでもお土産用として
スープ入り焼きそばも販売してます♪
那須塩原で楽しめるB級グルメとてやきも!
見た目はクレープ!
でも生地はどら焼きの皮みたいでもちもち!
店舗によってスイーツ系、食事系、
アイスクリームなど入っている具材が違うようです!
次回行く機会があれば食事系とてやきを食べてみたいと思います♪
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
近隣駅・空港からホテルを探す
10