宿・ホテル予約 >  群馬県 >  水上・月夜野・猿ヶ京・法師 >  水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 

人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館の風呂・施設・サービス

宿番号:318488

谷川岳を望む利根川沿いの静かな宿。クチコミ総合評価4.6!

上牧温泉
水上インターを降りて国道291号を水上方面へ。信号を右折し月夜野方面へ車で5分

人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館の風呂・温泉・その他

風呂 
大地の恵み!約17年の歳月を経て、今日湧き出る天然温泉

上牧温泉は谷川岳の雪解け水や利根川の水が地中であたためられ、およそ17年の歳月を経て今日湧き出ている天然温泉です。
当館の泉質は「三大美人温泉」と評されるうちの1つ、「芒硝泉(ナトリウム・カルシウム−硫酸塩・塩化物温泉)」です。「化粧の湯」「仕上げの湯」とも呼ばれ、美肌の湯として保温保湿効果に大変優れております。
たゆまず湧き出る源泉、たっぷりとかけ流される湯に身を浸し、ゆったり過ごして心も体もリラックスした後の、しっとりすべすべ・極上のやわらかお肌をぜひご体験ください。
山下清画伯の大壁画風呂「はにわ風呂」
 
庭園露天風呂「たまゆらの湯」
 
総檜風呂「かわせみの湯」
はにわ風呂の大壁画『大峰沼と谷川岳』は、その貼絵の原画をもとに特殊ガラスを使い、山下清さんが彼の活動を支えた式場隆三郎先生、美術工芸家の手塚昇先生らと共に作成した本邦唯一の作品であり、ヨーロッパ留学を前にして自らの視力の低下と闘いながら情熱を傾け50日かけて完成させた晩年の傑作です。
清さんの作品は、どこかほのぼのとしていて、私たちに安らぎを与えてくれます。
今でも、あの頃の楽しかった清さんとの語らいが想い出され、清さんはみんなの心の中に生きています。
上牧の想い出と共に、心洗われる清さんの作品に親しんでいただければ幸いです。
 
利根川のせせらぎを聴きながら、川風に吹かれて・・・
開放的で心地良い露天風呂の周りに、日本の自然を感じられる小さな庭園を配しました。趣ある情景を楽しみながら、優雅な湯浴みをご堪能ください。
 
浴槽が低めで手すりが付いていますので、どなたでも安心して快適にご入浴いただけます。
ガラスと御影石で作られた美しい湯口は、地元「月夜野びーどろパーク」様に作っていただきました。
月型のガラスから柔らかくこぼれる光と、それに照らされて湧きあがる温泉の輝きは、見ていて飽きることがありません。
「ひすいの湯」(女性専用)
 
純和風総檜風呂「鄙の湯」
 
源泉ジャグジー「風月の湯」
9月〜11月は月夜野特産のりんごが浮かぶ香りの湯となります。りんごの香りに包まれて、最高のリラックスタイムをどうぞ。
【りんご湯】
ビタミンやミネラル、リンゴ酸(保湿作用)、リノール酸(血行促進)、オレイン酸(肌に潤いを与え、乾燥によるかゆみを防ぐ)などが含まれています。また、りんごのアロマテラピー効果による、精神安定・ストレス解消・安眠効果も期待できます。
 
心からお寛ぎいただけるように、ゆったりとスペースを取った純和風造りの貸切風呂「鄙(ひな)の湯」。
脱衣所の琉球畳が素足に心地よく、手漉きの和紙、京壁、そして人肌に優しい檜の浴槽が日本の良さを感じさせてくれます。
昼は陽の光に照らされる檜の清々しさ、夜は和ろうそくの灯りで幻想的な雰囲気をお楽しみいただけます。
 
毎回新鮮な源泉を湯張りしているジャグジー風呂。
ジェット噴流の心地よいマッサージに身をゆだねていると、隅々まで疲れがときほぐされていきます。
温熱効果で身体の芯まで温まり、血行も促進されて、湯あがりのお肌はしっとりつるつる。
アジアンテイストの室内が醸し出す落ち着いた雰囲気の中で、贅沢な時間をお過ごしください。
その他施設・サービス 
Esthetic Salon 「セレーネ」

「セレーネとは」・・・
古代ギリシャの月の女神であり、月光の象徴です。セレーネは美少年エンディミオンに恋し、彼が老いるのを恐れ、少年の姿のまま永遠の眠りにつかせた逸話があります。
この話から「月と不老不死」との関係が古代ギリシャから考えられていたと見られます。
月夜野上牧温泉の地名「月夜野」の由来は遠く平安時代に遡ります。
見事な月に感銘の言葉を発し、その素敵でロマンチックないわれに因んでつけられました。
月の持つ神秘的な力で人々が癒されるように「セレーネ」で、どうぞごゆっくりお寛ぎください。 【営業時間】15:00〜22:00(水曜定休)
山下清画伯ギャラリー
 
ロビー「サロン古代」
 
売店
大正11年3月10日 東京浅草生まれ。本名は大橋清治。
日本のゴッホ、放浪の画家として知られ、その特異な画風と貼り絵に見られる天才的な手法は他に類を見ないものと言われています。
ギャラリーや脱衣所前の壁画説明名など、館内で清さんの作品に触れることができます。

 
清流利根川を望むロビーラウンジ「サロン古代」。
辰巳館オリジナルコーヒーや地ビール、ケーキなどをお楽しみいただけます。
 
当館オリジナルのお菓子やお酒、地元の銘菓、お洒落な小物などなど。
種類豊富な商品を取り扱っております。
卓球台
  
温泉宿と言えば欠かせないのが卓球。
浴衣姿で対戦すればテンションMAX!
卓球で汗をかいた後は、温泉へどうぞ♪
  
 
宿泊のご予約はこちらから
料金・宿泊プラン一覧
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。
ページの先頭に戻る↑
 
[旅館]人気の貸切風呂と炭火山里料理の宿 辰巳館 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

エリアからホテルを探す

群馬県 > 水上・月夜野・猿ヶ京・法師 > 上牧駅

近隣駅・空港からホテルを探す

上牧駅 | 水上駅 | 上毛高原駅 | 後閑駅 | 湯檜曽駅