宿番号:318558
懐石宿 扇屋のお知らせ・ブログ
大聖寺のあじさいまつり◆6/8(金)〜7/1(日)まで
更新 : 2018/5/25 12:21
大聖寺(だいしょうじ)は、別名「あじさい寺」と呼ばれており、
境内一面には、約5000株の色とりどりのあじさいが咲き誇ります。
県指定天然記念物の樹齢300年以上のマキの木や、
モチの木とカシの木が一緒になった「夫婦円満・縁結びの木」もあり
その姿を一目見ようと多くの方が訪れます。
あじさいの時期に合わせて「あじさいまつり」が開催されますので
皆様もぜひお立ち寄りください。
●あじさいまつり
期間:平成30年6月8日(金)〜7月1日(日)
場所:大聖寺 武雄市北方町大字大崎6694
美化協力金:大人200円、小人100円