宿・ホテル >  佐賀県 >  嬉野・武雄 >  武雄 >  懐石宿 扇屋 >  ブログ一覧 >  ブログ詳細

宿番号:318558

【創業120周年記念】謝恩プラン◆佐賀牛を特別価格でご案内!

ハイクラス

武雄温泉
長崎道武雄北方ICより10分 JR佐世保線武雄温泉駅より徒歩12分

懐石宿 扇屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    武雄の夏―陽光美術館 「中国陶磁 官窯と民窯」

    更新 : 2025/6/23 15:59

    宋時代から清時代の約1000年。
    日本で言うと平安時代時代のから江戸時代中期頃。
    官窯とは、官営であり宮廷専用の窯。
    民窯とは、商業的に運営している窯。
    官窯は宮廷内で使用するために、美術性を追求するものと、殖産興業として作成する性格を持っていました。
    絵付けやデザイン、色彩の鮮やかさなどに見て取れ、興味深くご覧いただける展示となっております。

    開催期間:2025年6月7日(土)〜10月6日(月)
    会場:慧洲園・陽光美術館(武雄市武雄町武雄4075-3)
    入館・入園料:各600円/共通券1000円
    定休日:水曜日
    開館時間:平日:10時〜16時
         土日祝:10時〜17時
    問合せ:陽光美術館 慧洲園 TEL 0954-20-1187

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。