宿・ホテル >  佐賀県 >  嬉野・武雄 >  武雄 >  懐石宿 扇屋 >  ブログ一覧 >  ブログ詳細

宿番号:318558

【創業120周年記念】謝恩プラン◆佐賀牛を特別価格でご案内!

ハイクラス

武雄温泉
長崎道武雄北方ICより10分 JR佐世保線武雄温泉駅より徒歩12分

懐石宿 扇屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    武雄の秋―武雄の荒踊

    更新 : 2025/9/17 15:57

    旧佐賀藩武雄領に伝わる踊りです。
    踊り手の中心となるモッショ(猛将・模師匠)、
    その周りをカキ(垣)が円陣で囲み、
    唄に合わせて、腰に刀を差して勇壮に踊ります。
    宇土手(うとで)地区は素朴で武道の型を思わせるような力強さ、
    高瀬(こうぜ)地区は静(緩)と動(急)のはっきりした所作、
    中野地区は優美な手の振りに特色があります。

    ●高瀬の荒踊
    【奉納場所】 松尾神社(雨天時:高瀬コミュニティーセンター)
    【日時】   9月21日(日)
    【開始時間】 14時00分頃から 奉納
    【保存会】  高瀬荒踊保存会

    ●中野の荒踊
    【奉納場所】 磐井八幡社(雨天時:中野区公民館)
    【日時】   9月21日(日)
    【開始時間】 11時00分ころ 奉納
    【保存会】  中野荒踊保存会

    ●宇土手の荒踊
    【奉納場所】 正一位神社(雨天時:宇土手公民館)
    【日時】   9月21日(日)
    【開始時間】 14時00分ころ 奉納(神事後) 
    【保存会】  宇土手荒踊保存会

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。