宿番号:318708
敦賀マンテンホテル駅前(マンテンホテルチェーン)のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
敦賀マンテンホテル駅前では、この度お客様に快適にご滞在頂けますよう、 加湿空気清浄機を設置いたしました。 (一部、加湿器を設置しているお部屋もございます。) 使いやすさと機能性を持ち合わせました、Pana...
関連する宿泊プラン
更新 : 2015/7/19 0:23
7月に入り、敦賀の海水浴場も海開きを迎えました。 敦賀の海水浴場は、日本海の中でも人気が高く、地元の方だけではなく関西方面からも多くの方が、 毎年訪れます。 その中でも人気の高い海水浴場を2ヶ所ご紹...
更新 : 2015/6/13 15:21
敦賀マンテンホテル駅前から車で走らせること約50分、滋賀県長浜市に体験型ミュージアムとして2013年にオープンした「ヤンマーミュージアム」。ここは大人からお子様まで楽しみながら学べる、滋賀県の新たな観光ス...
更新 : 2015/3/1 19:36
この度、敦賀マンテンホテル駅前の全客室にてご覧戴けるTVチャンネル数 に民放2chを増やし、より充実した内容にてTVをご視聴戴けることになりまし た。この機会に皆様ご来館を、心よりお待ち申し上げており...
関連する宿泊プラン
更新 : 2014/11/23 16:11
11月6日から、福井冬の味覚、越前がに漁が解禁となりました。 越前ガニは「冬の味覚の王様」といわれ、福井県の特産品として有名です。 また、日本で唯一、毎年皇室に献上されるかにとして、知られております...
もう気づけば11月も下旬になり、年の瀬が近づいてまいりました。 そこで、お正月期間にご宿泊を検討されているお客様にお知らせです!! マンテンホテルでは、朝食会場にて、 「マンテンホテル特製!料理...
更新 : 2014/7/6 15:18
1度は耳にした事があるでしょう「トワイライトエクスプレス」。 大阪駅から札幌駅間で運行している臨時寝台特別急行列車。 走行距離と所要時間が日本で1番長い、リゾートタイプの寝台特急です。 来春で運行が...
更新 : 2014/6/22 15:11
2014年7月20日(日)、ついに舞鶴若狭自動車道が全線開通します。 小浜I.C.から敦賀JCT間が開通する事で、中国自動車道、名神高速道路、北陸自動車道が1つに繋がり、中国地方や東海地方への交通が便利に...
更新 : 2014/4/16 17:52
4月5日(土)、敦賀駅隣に交流施設が誕生しました。 名前は、「オルパーク」。 「オル」は「いつも人が居(お)るスペースに」という願いが込められていて、ヘブライ語で「絆」の意味もあるそうです。 鉄筋コ...
更新 : 2014/3/18 18:00
寒さが和らぎ、春を感じる季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 敦賀の春と言えば、そう、「花換まつり」。 桜の名所であり、日本の歴史公園100選にも選ばれている金崎宮で、 今年も4月1...
関連する宿泊プラン
更新 : 2014/2/26 14:44
敦賀で海と言えば、海水浴、フェリーの発着・・・ さらに、魚釣りのスポットもあります。 今回は、オススメの釣りスポットを3ヶ所ご紹介します。 まずは「敦賀港」。 今の時期はソイやアイナメといった根魚が...
更新 : 2014/1/20 16:37
今年も、福井県花「水仙」が見ごろを迎えています。 1月26日(日)まで、越前町、南越前町で「水仙まつり」が開催されています。 先日「越前岬水仙ランド」へ行ってきました。 昨年も同じ時期に行ったので...
更新 : 2013/12/24 14:35
も〜い〜くつね〜る〜と〜お〜しょ〜お〜が〜つ〜 ・・・ということで、今年も残すところわずか。 もうすぐ年明けですね。 さて、敦賀といえば「気比神宮」。 敦賀市の中心にたたずみ、主祭神は伊奢沙別命(い...
更新 : 2013/12/20 11:22
福井県内では雪やみぞれが降り、いよいよ冬が来た、と感じる日々ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 寒い日が続き、家にこもりがちなのでは。 しかし、冬は寒いだけではありません。 冬が来たからこそ...
更新 : 2013/11/18 18:16
今年も、冬の味覚が堪能できる季節がやってきました。 まずは、ズワイガニの最高級ブランド「越前がに」。 そもそも越前がにとは・・・ 福井県沖で水揚げされるオスのズワイガニのこと。 肉厚な身や上品な甘...
更新 : 2013/8/23 14:31
今年もこの季節がやって来ました。 北陸随一のお祭り、「敦賀まつり」が開催されます。 今年は、9月1日(日)〜9月4日(水)までの4日間開催。 見所はなんてったって、最終日に行われる「山車巡行(やま...
更新 : 2013/6/24 18:25
三方五湖を眺めつつ、咲き誇るバラを眺めるのも良いものです。 レインボーラインとは、三方五湖のビューポイント「梅丈岳(ばいじょうだけ)」の頂上へ続く、全長約11qの道。 山頂公園は、駐車場からリフトか...
関連する宿泊プラン
更新 : 2013/6/12 18:17
坂井市丸岡町にある「谷口屋」 創業大正14年、高級豆腐の老舗です。 看板商品の「竹田の油あげ」は、大きさが14cm四方、厚さはなんと4cm! 素材にこだわった、外はサクッ!中はふわっとジューシーな油揚げに専...
関連する宿泊プラン