宿番号:318708
敦賀マンテンホテル駅前(マンテンホテルチェーン)のお知らせ・ブログ
旧年の報告と感謝、新年の無事を祈願
更新 : 2013/12/24 14:35
も〜い〜くつね〜る〜と〜お〜しょ〜お〜が〜つ〜
・・・ということで、今年も残すところわずか。
もうすぐ年明けですね。
さて、敦賀といえば「気比神宮」。
敦賀市の中心にたたずみ、主祭神は伊奢沙別命(いざさわけのみこと)。
昔から北陸道総鎮守として仰がれてきました。
海には航海安全と水産業の繁栄。
陸には産業発展と衣食住の平穏。
多くの人が、その思いを願いに参拝に来ます。
内鳥居にある「長命水」は、延命長寿と称えられています。
元旦の0:00には「若水祭」が行われ、この時間に汲み取られた長命水を神前に献上されます。
1月1日(水)は0:00〜21:00まで開門。
1月2日(木)、3日(金)は5:00〜開門。
私も今年の元旦、出勤前に気比神宮をお参りしました。
なので、今年はたくさん良いことがあったのかな・・・。
もう一つ、忘れてはいけないのが「金崎宮」。
祭神は後醍醐天皇の皇子、尊良親王(たかながしんのう)と恒良親王(つねながしんのう)。
夫婦円満や縁結びの神様として有名で、難関突破と恋の宮と言われています。
1月1日(水)は0:00〜参拝できます。
しあわせ守と難関突破守がお正月限定バージョンで販売され、幸せを運ぶクローバーが付いた、こぶ茶ももらえます。
初詣で、旧年の報告と感謝をし、新年の無事を祈りましょう。
「来年こそは」という方も、「来年も」という方も、雪道には気を付けて、ぜひ参拝に出掛けましょう。
【気比神宮】
敦賀マンテンホテル駅前より、車で約5分。
【金崎宮】
敦賀マンテンホテル駅前より、車で約10分。