宿番号:318964
星野リゾート 界 玉造のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
端午の節句に香り高い菖蒲湯をどうぞ!
カテゴリ:イベント・フェア 2013年4月27日(土)〜5月6日(月)
更新 : 2013/5/5 19:00
「端午の節句」というのは旧暦5月5日のこと。「端」は物の端っこ、つまり「始まり」という意味で、もともとは月の始めの午の日を指していましたが、「午」は「五」に通じることから、数字の重なる5月5日を「端午の節句」と呼ぶようになったそうです。古代中国由来の節句ですが、日本では菖蒲湯(菖蒲の束を浮かべた風呂)に入る風習が残っていますね。菖蒲は昔から病邪を払う薬草と考えられていて、春から夏への変わり目とされる端午の日に菖蒲湯に入れば、これから迎える暑い夏を元気に過ごすことができます。
界出雲では4/27〜5/6の間、大浴場で菖蒲湯を実施! 葉や根茎から爽やかな香りを放つ菖蒲は、気持ちをリラックスさせてくれるだけでなく、腰痛や冷え性、自律神経の安定にも効果があります。都会ではなかなか体験できなくなった菖蒲湯につかって、心身ともにリフレッシュしませんか?
関連する周辺観光情報