宿番号:318967
花のおもてなし 南楽のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
平素より花のおもてなし南楽をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 2023年7月に、源泉かけ流し温泉露天風呂付『下賀茂亭』が全室リニュアルいたします。 シモンズ社のベッドを導入し、さらに快適...
関連する宿泊プラン
本日は2022年冬限定「花のおもてなし特選会席」のお品書きをご紹介いたします。 ※ご提供は12月1日〜 当館では、料理長自ら地元の農家や市場にて仕入れを行い調理したこだわりの地産地消「花のおもてなし特選会...
関連する宿泊プラン
本日は当館自慢の源泉100%掛け流し、貸切風呂のご紹介です。 2021年春に一部をリニューアルし、より快適な空間に生まれ変わりました。 露天風呂が併設された貸切風呂はなんと7箇所もございます。 全部で10箇所...
伊豆半島で9回目となる”おらが町の手作りマラソン”開催します! 日本有数の、美しい海岸線を誇る南伊豆町で、地元有志が実行委員会を結成し、南伊豆町の活性化を目指します! 【開催日】2022年11月12日(土)...
関連する宿泊プラン
また今年も”紫陽花(あじさい)”が当館の周辺に咲き始めました♪ ぐずついた日が続くこの時期に心を和ませてくれます。 お隣の下田市では“あじさい祭”が開催されており、 総計15万株、300万輪もの...
お待たせいたしました。前回の続きをどうぞ。 香のかおりが辺りに流れて、あや絹の薄物がちらっとのぞくと、 女房は飛びつくように羽衣を取り出して、素早く身にまとい、 静かに立ち上がりました。 目...
当館にはご自由にお使いいただける貸切風呂が10ヶ所ございます。 その内のひとつに『 天人の湯 』と名づけたところがあります。 その元になった昔話をご紹介いたします。 今から1200年ほど前のお...
国道135号線を、河津から下田方面へ走って行くと、 白浜海岸の手前左側に”尾ヶ崎ウイング”という 崖に寄り添うようにして建つビュースポットがあります。 生憎この日は曇りでしたが、 白浜から爪木...
当館の貸切風呂のひとつに『 走り湯 』と名づけたところがあります。 そのもとになった昔話を書かせていただきます。 昔々、大賀茂と山をはさんだ蓮台寺の神様がお湯の取り合いをしていました。 大賀茂...
真ん中に白く写っている所がおわかりになりますでしょうか? ここが最近、南伊豆で大人気の”ヒリゾ浜”です。 人の手が入っていない秘密のビーチ(←砂ではなく石の海岸)。 全長は約100mほどで、石廊...
先程お話した”伊豆スカイライン”の途中にある、私のお気に入りお食事スポットを紹介させていただきます。 冷川のインターから熱海方向に1.5kmくらい車を走らせると道の左側に”峠の茶屋”というお店があります...
最近、私のお気に入りドライブスポットをご紹介します。 伊豆へよくいらっしゃる方はご存知の方も多い”伊豆スカイライン”です。 この道路は、熱海峠から玄岳〜韮山峠〜山伏峠〜亀石峠〜冷川〜天城高原まで伊豆半...