宿番号:319164
四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテルのお知らせ・ブログ
紅葉おすすめスポット「安比高原のブナ二次林」と馬達
更新 : 2024/10/5 22:56
紅葉と言えば八幡平!
八幡平の紅葉と言えば、八幡平を横断し岩手県と結ぶ約27kmのドライブウェイ
「八幡平アスピーテライン」や、「八幡平自然探勝路」が有名ですが、
今回は、当館から車で約1時間の場所にある、「安比高原 ブナ二次林」をご紹介します。
(10月3日現在、気温が下がっているため、八幡平アスピーテラインも中腹あたりが色づきはじめているようです。)
ブナ二次林とは、自然災害や伐採などにより失われた森林が
自然の力で再生したブナ林のこと。
均一に整った若いブナの樹と母樹が織りなす
ブナ林ならではの黄金に輝く美しい紅葉を見ることができます。
林内には散策路があり、二次林が間近に観察でき、森林浴の 森日本100選にも選ばれています。
ここ安比高原、なかの牧場と呼ばれる「遊々の森」では、
為せば成ると信じて、1000年続く芝草原復元に挑む
「安比高原ふるさと倶楽部」の皆さんが、馬の放牧をされており、
自然に溶け込む優美な馬の姿が美しい風景と、
馬達との交流を楽しめるのも魅力のひとつです。
秋のブナ二次林散策と共に、
八幡平の大自然の中、馬達との交流を楽しまれてはいかがでしょうか。
また、10月20日、21日は野焼きのボランティアを募集しているそうです。
なかなかできない体験ですね。
活動にご興味のある方はご参考になさってくださいね。
馬達の放牧は野焼きが行われるまでの間のようですので
馬達とのふれあいをご希望の方は、安比高原ふるさと倶楽部様へ問い合わせて伺うことをおすすめ致します。
北東北の圧倒的な大自然!!!
八幡平の紅葉を是非体感してください。
■安比高原 ブナ二次林
所在地:〒028-7557 岩手県八幡平市 安比高原
お問い合わせ:(一社)八幡平市観光協会
電話番号:0195-78-3500
HP:http://www.hachimantai.or.jp/index.html​
■安比高原ふるさと倶楽部
HP:https://nakamakishibasougen.wordpress.com/
Facebok:https://www.facebook.com/appifurusato
写真提供:八幡平市観光協会
写真提供:安比高原ふるさと倶楽部
写真提供:安比高原ふるさと倶楽部
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン