宿・ホテル予約 > 秋田県 > 十和田湖・大館・鹿角 > 八幡平・十和田湖 > 四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテルのブログ詳細

宿番号:319164

東北2位(夕食・総合)じゃらんアワード2024(101〜300室部門)

ハイクラス

湯瀬温泉
東北道鹿角八幡平ICより国道282号線で10分。岩手県「盛岡駅」よりJR花輪線で100分、湯瀬温泉駅下車徒歩5分

四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 天然のクーラー鹿角の滝めぐり

    更新 : 2025/8/16 0:50

    前回の「菅江真澄」でご紹介した写真の滝は、菅江真澄が訪れた「銚子の滝」ですが
    旅の記録に、多くの滝が登場し和歌を詠んでいます。

    大湯エリアには「銚子の滝」の他、
    見応えがありながら、気軽に立ち寄れる名爆が多数ありますので
    目を潤わす、代表的な滝をご紹介致します♪

    銚子の滝から徒歩15分ほど歩くと現れるのが「湯の又の滝」
    霧のように幅広に流れ落ちる滝で、晴れている日は滝に架かる虹を見ることも。
    滝壺はあまり広くありませんが、かなり近づくことができるため
    滝を真近に感じることができます。

    岩肌の上を幾重にも段を作りながら流れ落ちる、落差約11メートルの「錦見の滝」。
    駐車スペースから徒歩2分程で行くことができ、
    ドライブの途中でも気軽に立ち寄ることができる癒しスポットです。
    他にも大湯エリアには、大湯川とその支流にかかる滝が豊富にある滝の天国♪
    鹿角観光ガイドを利用すれば、まちの案内人が丁寧にガイドしてくれます。

    また、鹿角の滝と言えば、小坂町の「七滝」は外せません!

    十和田湖の外輪山付近に発している約60メートルの高さを誇る名瀑で、
    7段にわたり水が流れ落ちることから七滝と名づけられました。
    道の駅こさか七滝から1分程のところにあり、スニーカーでも行けるので
    ドライブの途中に立ち寄るのがおすすめです。
    滝のふもとには商売繁盛の龍神を祀る七滝神社と水車小屋があり
    風情を感じるスポットです。

    8月23日は、大湯の三滝を巡るツアーが開催されます♪
    定員がありますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みください。

    滝への道中や滝周辺は、ぬかるんだり、滑りやすくなっている為
    歩き慣れた履き物での訪問がおすすめです。

    マイナスイオンたっぷりの天然のクーラーで
    鹿角の晩夏を楽しくお過ごしください♪

    初秋の大湯三滝めぐりツアー
    【開催日】8月23日(土)
    【時間】10:00〜12:00
    【参加費】無料
    【集合場所】中滝ふるさと学舎
    【持ちもの・服装】歩きやすい服装、飲み物
    【お申込み】要事前申込/定員30名(先着順)
    @WEB(https://explorekazuno.jp/event/takimeguri202508/)
    A電話 0186-22-0520(9:00〜16:00/株式会社かづの観光物産公社・道の駅かづの)
    【申込締切】8月19日(火) ※先着順のため、定員に達し次第受付を終了いたします。
    【主催】地域連携DMO 株式会社かづの観光物産公社

    湯の又の滝

    錦見の滝

    詳しくは→https://explorekazuno.jp/event/takimeguri202508/

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。