宿番号:319173
休暇村 裏磐梯のお知らせ・ブログ
タイツリソウ
更新 : 2013/5/29 15:19
みなさん、こんにちは。
本日の裏磐梯は小雨が降ったり止んだりのあいにくの天候ですが、雨に濡れた新緑は一層深みを増して、本当に鮮やかです。
現在休暇村前に「タイツリソウ」の花が咲いています。
レンゲツツジも鮮やかですが、こちらのタイツリソウも負けず劣らず花びらのピンクがキレイで、ゴージャスなお花です。
長くしなるような花茎を釣り竿に、ぶら下がるように付く花を鯛に見立てたことから、鯛釣草と呼ばれたのが名前の由来です。
こちらのタイツリソウですが、欧米ではこの花びらが心臓に見えるようで英語名bleedeng heart(血を流す心臓)やフランス語名tranendes Herz(涙を流す心臓)と呼ばれています。
このように他の国での名称を思い浮かべながら、花を観察するとまた違った楽しみ方ができます。
担当:長嶺 清明