宿番号:319173
休暇村 裏磐梯のお知らせ・ブログ
天鏡閣
更新 : 2013/7/1 22:47
みなさん、こんばんは。
本日の裏磐梯は曇天。梅雨らしい天候です。
先日、休暇村からお車で30分ほどの距離にある、猪苗代町の「天鏡閣」に行ってきました。
天鏡閣は、有栖川宮家の別邸として明治41年に建てられました。天鏡閣前にある猪苗代湖、それがまるで天を映す鏡のようだということで、大正天皇が「天鏡閣」と命名されました。ルネッサンス様式の意匠をこらした館内には、豪華な家具調度品を復元し、明治の香りを今に伝えております。
国の重要文化財にも指定されています。
開館時間は8時半から17時まで、大人350円、高校生200円、小中学生100円で館内をご覧いただけます。
館内の賓客食堂は現在ティールームとして開放されています。
オリジナル紅茶と季節のスイーツで優雅なひとときをお過ごしください。
担当:長嶺 清明