宿番号:319173
休暇村 裏磐梯のお知らせ・ブログ
あぶくま洞
更新 : 2013/7/9 22:21
みなさん、こんにちは。
本日の裏磐梯は晴れ。日中は気温がぐんぐん上がり、夏らしい陽気の一日となりました。
先日、田村市にある「あぶくま洞」に行ってきました。
こちらはおよそ8000万年前という歳月をかけて造られた鍾乳洞です。
全長約600mの洞内には、多くの鍾乳石が続き、その数は東洋一と言われています。その中でも洞内最大のホール「滝根御殿」が見どころで、日本の鍾乳洞で初めて舞台演出用の調光システムが導入され、神秘的な空間を演出しています。
また洞窟の途中で一般コースと探検コースに分かれており、探検コースでは狭い所を進んだり、丸太の橋を渡ったりとスリル満点、まさに探検気分が味わえます。
料金は大人1,200円、中学生800円、小学生600円、休暇村から車で行く場合2時間ほどかかりますが、行く価値は充分にあると思います。
なお洞内はところどころ濡れており、場所によっては狭くなっておりますので、小さいお子様を連れて行く場合にはお気を付けください。
担当:長嶺 清明