宿番号:319173
休暇村 裏磐梯のお知らせ・ブログ
福寿草
更新 : 2014/2/12 17:32
今日の裏磐梯はぽかぽか陽気の1日となりました。
休暇村裏磐梯では、フロントカウンターに「福寿草」の鉢植えを置いています。「福寿草」には、新春を祝う意味があります。また、花言葉は幸福を意味します。
福寿草ってこんなに伸びるものなんですね。こんなに伸びた姿は初めて見たのでとてもびっくりしています。
この黄色い花を見ると、もうすぐ春なんだなあと実感します。
福寿草にちなんで、休暇村より車で約1時間半の喜多方市山都町では、3月23日から約100万本の福寿草が金色に咲き誇る福寿草祭りが開催されます。
是非、足をお運びください。また2月・3月と休暇村裏磐梯ではお部屋の空室がございますのでお問合せください。
担当:菊地 春菜