宿番号:319218
実篤の宿 いづみ荘のお知らせ・ブログ
虹の郷でシャクナゲが開花しました !
更新 : 2008/4/5 17:06
イギリス村からカナダ村まで・・・ロムニー鉄道で出かけよう!
園内には、赤黄白のお花があふれ、富士山も綺麗!
カナダ村ではカレイドスコープ(万華鏡)の世界を堪能してから、お花を見ながら園内をピクニック感覚でお散歩!
バラ園に向かい、定番となったバラのソフトも食べましょう!バラは5月と10月が見頃らしいです。
カナダ村から日本庭園に向かう途中に
「しゃくなげの森」と「菖蒲園」があります。
開花時期はシャクナゲが4〜5月、
藤のトンネルが5月中旬、菖蒲は6月が見頃です。
早咲きのシャクナゲが綺麗だったので写真に収めてきました。見頃時期には150種2100本の
シャクナゲが山一面に広がります。
☆しゃくなげの森〜
開花時期は4月から5月。約150種2100本のしゃくなげが早咲き、中咲き、遅咲き、の順に山一面に広がります。
☆藤のトンネル〜
虹の郷の日本庭園北側に位置する『藤のトンネル』は、 7種の藤が、全長300m・幅5mにわたって薄紫の花を咲かせます。5月上旬が見頃ですが、開花期わずか2週間ほどの風情をお楽しみ下さい。
☆花しょうぶ園〜
江戸系、伊勢系、肥後系の約300種7000株の花しょうぶの咲く様は見事です。開花時期は6月。