宿・ホテル予約 > 長野県 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神 > 阿智・昼神・下伊那 > おとぎ亭 光風のお知らせ詳細

宿番号:319263

【2023年4月リニューアル】昼神温泉のオールインクルーシブの宿

昼神温泉
中央道/園原ICから約10分、飯田山本ICから約10分。JR飯田線、飯田駅下車タクシーで約25分

おとぎ亭 光風のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「【スノーシュー体験】雪の上をふ..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2015年12月20日(日)〜

    更新 : 2015/11/17 17:57

    今話題のスノーシューで、誰でも手軽にスノートレッキングを楽しみませんか?
    雪上トレッキングをたっぷり満喫した後は、昼神の名湯で心も体もすっきり
    ヘブンスそのはらゴンドラ+リフト券とスノーシューレンタルセットが付いた
    1泊2食のスノーシュー体験プランです。

      〜スノーシューとは〜
     「西洋かんじき」などとも呼ばれる雪の上を歩く道具
     靴の上に履くだけで誰でも手軽に雪上を歩き回れる事から
     スノーシューを利用した雪上トレッキングが近年人気です


    《プラン特典》

    ・ヘブンスそのはら(スキー場)の往復ゴンドラリフト券
      +トレッキング時用の片道リフト券付

    ・スノーシュー+ストック+ブーツ(19〜30cm)のレンタルセット付
     (※スキーウェアは付いておりません
       別途お持ち頂くかレンタルを御利用下さい)

    ・チェックアウト後の大浴場利用可(20時迄)

    ※宿泊日当日のスノーシュー体験を御利用の場合は宿まで直接ご連絡下さい。
     スキー場にて直接お受取り頂ける手配及びご説明をさせて頂きます。
     ご連絡の無い場合は翌日(チェックアウト後)のお手配とさせて頂きます。

    ※ガイドはつきません 必要な場合は宿までご連絡下さい(別途料金 要予約)

    ※宿〜スキー場間のご送迎はございません。予めご了承下さい。


    ◆夕食

    ・箱を開けると煙がもくもく・・・
     そして中から新鮮な海山の幸がたっぷり!
     お客様も必ず驚く、おとぎ亭名物「特製玉手箱」

    その他、季節の焼物や信州野菜の天ぷら、
    料理長特製オリジナルデザート等、
    素材とセンスを最大限に活かした全8品
    おとぎ亭特製会席「葵」をご用意。

    ◆朝食

    野菜の温泉蒸しや自家製温泉粥など、
    体と心に優しい「信州山里 田舎の朝ごはん」

    ◆温泉

    昼神温泉の名の通り、神々も愛するその源泉は
    豊富な成分と、とろりとした肌触りが特徴です。
    美肌の湯と呼ばれ、それはまるで天然の美容液。
    湯上りはベールをまとったような、すべすべの
    美肌を体感できます。

    ◆アクセス

    <東京方面から>中央道 飯田山本ICから車で約15分
    <名古屋方面から>中央道 園原ICから車で約5分
    JR飯田駅からバス・タクシーで約30分
    (送迎有 要事前予約)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。