宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 川崎 > 川崎 > JR東日本ホテルメッツ 川崎のブログ詳細

宿番号:319398

JR川崎駅中央西口より徒歩1分 品川まで9分・横浜まで8分

JR川崎駅中央西口より徒歩約1分 東海道線で東京駅へ約18分。品川駅へ約10分。横浜駅へ約10分と交通至便。

JR東日本ホテルメッツ 川崎のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    初撮りは縁起物で。

    更新 : 2010/1/4 13:52

    みなさんこんばんわ。Tc205です。
    そろそろブログも趣味に走ろうと決めまして、さっそくスタートさせていただきます。
    鉄道ファンの皆様お待たせしました。

    前回、川崎大師のお話を書きましたが、「鉄分」たっぷりなTc205には初詣で満足できるわけがありません。
    大師線では3が日に限り、毎年違うデザインのヘッドマーク(看板)をつけています。勿論それを撮りに行ってました。

    81運用が1517F・83運用が1505F・85運用が1501F
    87運用が1305F・89運用が1549F・91運用が1513F

    京急川崎から小島新田まで通しで乗って調査したところ、上記の運用が把握できたので、ターゲットを勿論87運用に絞って「仕事」しました。
    もう来年はいないかも知れませんからね。

    全運用を撮って、1000系も満足できたので、撤収・・・いや、参拝に行ってきました。この先は、前回のブログ参照です。
    帰りは品川までシーメンスのVVVFサウンドを堪能するつもりでしたが、各駅でダルマが来ていたので、縁起物だって事で各駅で帰りました。。。


    で、翌日。もう一つの「大師線」に行ってきました。足立区を走る東武大師線です。
    こちらは、8565Fと8575Fが運用に入っていました。本線は年末で運用終了したらしいとの噂がありますが、支線系はまだまだ安泰ですね。

    京急1000系は昭和34年から、東武8000系は昭和38年から、長いこと走っていますが、もうそろそろ表舞台からは撤退ですね。記録は早めにしましょう!

    京急の撮影ベースに便利なホテルメッツ川崎は、JR川崎駅の隣、京急川崎駅からも徒歩7分程度です。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。