宿番号:319398
JR東日本ホテルメッツ 川崎のお知らせ・ブログ
Bトレインショーティーの組み立て。
更新 : 2012/4/27 13:31
みなさんこんにちわ。Tc205です。
今回は、限定発売をしている「ホテルメッツ限定Bトレイン」の組み立て方をご案内します。
実に簡単です。
用意する道具は、プラスチックパーツを切るニッパーと、シールを切るカッターの2つです。
ランナー(部品が繋がった状態の1枚板)は、機関車本体とシャーシ、台車部分・貨車本体とシャーシ、台車に分かれています。
他は、車輪・連結器・コンテナのパーツです。(写真左上)
まずは、ランナーからニッパーで丁寧にパーツを切り取ります。(写真右上)
若干余裕を持って切り取り、ヤスリで仕上げるのがベターですが、パーツが肉厚なので、ギリギリで切って1回で仕上げても大丈夫なようです。
切り取ったパーツを組み合わせます。接着剤などは不要で、凹凸をパチンとはめ込むだけです。(写真右下)
パーツ同士を組み合わせて、シールを貼ったら完成です。(写真左下)
シールは、金尺を当てて何度かカットするラインをなぞるようにして切ると、綺麗に切れます。
ヘッドマークは、綺麗に円形に切るのは難しいです。
フロントに展示しているサンプルは、一度四角く切って、0.2mm厚のプラ板に貼って(厚紙でも代用可)、爪切りで周囲を少しずつ丸く切ってみました。
プラ車輪は自走しないディスプレイ用ですが、きちんと回るので、手で転がして遊ぶこともできますよ。
フロントで買って、部屋で組み立ても出来るお手軽なキットです。
セットは大変ご好評いただいており、在庫も少なくなってきております。
限定品ですので、お求めはお早めにどうぞ。
Bトレイン付きプランならば、同じものをプレゼントしています。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のJR東日本ホテルズ(ホテルメッツ)> 神奈川のJR東日本ホテルズ(ホテルメッツ)> JR東日本ホテルメッツ 溝ノ口