宿番号:319405
山形駅西口ワシントンホテルのお知らせ・ブログ
【最上三十三観音巡礼レポ☆彡】第四番「圓應寺 」
更新 : 2011/6/18 13:43
こんにちわ!!
インターネットで見られる、電力使用状況・・・
毎日みてると 自然と「待機電力・・・」とか、「消し忘れ・・・」
なんかが気になってしまいませんか?
うちでは、とうとうスイッチ付コンセントを購入して、節電に取り組んでます。
さてさて、今日はまたまた【最上三十三観音巡礼レポート】
第四番 圓應寺 えんのうじ
本尊は、聖観世音黄金仏だそうで圓應寺は、室町時代の1356年。
山形城主・斯波兼頼公が北東方に位置した 現在地に城の守護仏として観音を奉安したことに始まりだそうです。
観音様はふくよかな眼差しで「家内安全」「招福除災」の他、
特に圓応寺観音は胎内秘仏本尊という特性で
「良縁成就」「子宝安産」
永く人々の信仰を集めています。
ご詠歌は・・・
おしなべて ほとけにむすぶ ゑんのうじ
たかきいやしき たのまぬはなし
是非、行ってみたいですね!!
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
山形県 > 山形・蔵王・天童・上山 > 山形 > 山形駅
エリアからホテルを探す
山形県 > 山形・蔵王・天童・上山 > 山形 > 山形駅