宿・ホテル予約 > 福井県 > 若狭 > 敦賀・若狭 > 夕雅と旬彩の宿 せくみ屋のブログ詳細

宿番号:319427

小浜湾を一望★地上10階250名収容★温泉露天風呂と海幸満喫の宿★

JR小浜線小浜駅下車徒歩7分。舞鶴若狭道小浜ICより10分、小浜西ICより15分

夕雅と旬彩の宿 せくみ屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ちりとて落語を無料で聴きませんか?(*μωμ)

    更新 : 2011/7/25 11:49

    「ちりとてちん」…旦那の娘が弾いていた三味線の音色、または裏の稽古屋から聞こえる三味線の音色を表す擬音語(口三味線)。

    『ちりとてちん』は、2007年10月1日から2008年3月29日まで放送されたNHK連続テレビ小説で、小浜市はその主人公の和田喜代美が9歳の時に引っ越してきた地になります(^^)/

    ※ちなみに…父・正典は若狭塗り箸職人でした☆
     小浜市は若狭塗箸が特に有名であり、現在では国内生産塗箸の80%以上を占めています!!

    ちりとてちんと深い関わりのある小浜市は、皆さまにちりとてちんを聴いていただきたく、月一回開催の落語会「小浜はまかぜ寄席(ちりとて落語)」に無料でご招待します!

    8月21日(日)・10月23日(日)・11月27日(日)・12月11日(日)・H24,1月22日(日)にて、出演者はいずれも異なります!(^^)!
    ※観光のお客様で市内のお店もしくはホテル・レストラン等で、落語会開催日当日または前日3千円以上のお食事・ご宿泊・お買い物された方対象です!

    開催場所:はまかぜプラザ
    時間:14時〜16時まで(予定)
    通常入場料:大人1500円/小中学生500円
    その他:はまかぜプラザの落語会受付にレシート・領収証(落語会開催日または前日のに限る)をお持ち下さい。
    免許証等で住所確認をさせていただきます。
    無料対象者は小浜市外の方となります。
    問い合わせ先:おばま観光局 電話・0770-56-3366
    落語会の内容についてのお問合せ:はまかぜ通り商店街 電話・0770-52-6259

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。