宿・ホテル予約 > 福井県 > 若狭 > 敦賀・若狭 > 夕雅と旬彩の宿 せくみ屋のブログ詳細

宿番号:319427

小浜湾を一望★地上10階200名収容★温泉露天風呂と海幸満喫の宿★

JR小浜線小浜駅下車徒歩7分。舞鶴若狭道小浜ICより10分、小浜西ICより15分

夕雅と旬彩の宿 せくみ屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ヨサコイ!御食国若狭おばまYOSAKOI祭

    更新 : 2016/9/1 22:22

     お昼はまだまだ暑いですが…
     たまに秋の虫もリリリ…と鳴いていたりして
     夜は秋のような風が通り過ぎますね。

     さて、そんなちょっぴり涼しげな9月のアツいイベント☆

    「御食国若狭おばまYOSAKOI祭2016」が開催されます!

    ◆そもそもよさこいって…?

     高知県で毎年8月に開催されている
     鳴子を持って前進し、「よさこい鳴子踊り」を入れて競うお祭り。

    ◆おばまのYOSAKOI祭りは?

     コンテスト部門と自由部門にわかれており、
     それぞれ会場が異なります。
     コンテスト部門は鳴子を使うことがルールづけられています。
     遠方や今回初参加のチームなども。
     先日の高浜であった花火の際に、披露されています☆
     youtubeで検索すると出てくるかも…?

     自由部門は鳴子は持たなくてもよく、
     限られた舞台内であれば参加条件が「楽しく踊ること」と言う
     何ともシンプルで素敵なルール☆
     小京都らしく、扇を持ったチーム等も多いかも?

     チームごとに分かれている、豪快な大旗もかっこいいです!

    ◆フォトコン開催☆
     フォトコンテストも開催されております。
     優勝された方の作品は、来年のポスターに…!
     自慢のカメラを持って、躍動感あふれる光景を切り取ってはいかがでしょうか♪
     
     今年は前夜祭があり、ジャズセッションもあったりで盛りだくさん☆
     大迫力のせめぎあいを、ぜひご覧くださいませ!

    +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
    ■開催日 9月11日(日)
    ■開催場所、時間
      
        ・コンテスト部門 御食国若狭おばま食文化館 特設会場
             (当館から歩いて10分 )
             10:00〜18:30(荒天中止)

        ・自由部門 若狭フィッシャーマンズワーフ 乗船場側道路
             (当館から歩いて10分)
             10:00〜13:20

    ※前夜祭は9月10日(土)18:00〜20:00
     御食国若狭おばま食文化館 特設ステージで開催されます。
    +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。