宿・ホテル予約 > 福井県 > 若狭 > 敦賀・若狭 > 夕雅と旬彩の宿 せくみ屋のブログ詳細

宿番号:319427

小浜湾を一望★地上10階200名収容★温泉露天風呂と海幸満喫の宿★

JR小浜線小浜駅下車徒歩7分。舞鶴若狭道小浜ICより10分、小浜西ICより15分

夕雅と旬彩の宿 せくみ屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    11月は明通寺・萬徳寺のみほとけの里ライトアップ★

    更新 : 2016/10/7 19:27

    11月といえば紅葉。
    当館から車で15分位の明通寺では、
    11月19日(土)、11月20日(日)ライトアップイベントが行われます!

    今年は暑くてまだちょっとだけ黄色い部分が1本の紅葉にあるな、って感じでしたが、
    11月も半ばになればきれいに色づいている事を願うばかり。
    現在は行くまでの道すがらに、コスモス?が咲き乱れていました。

    明通寺って?

    明通寺は真言宗のお寺で、ご本尊は薬師如来。
    本堂の中央に祭られており、両隣と周囲に如来をお守りする仏像が配置されています。
    この薬師如来様、本当は秘仏で一般公開されていなかったのですが、
    先代住職の英断によって常に見られるようになったのだとか。

    こちらの珍しい所は、両隣を守っているのが降三世明王立像と深沙大将立像であること。
    通常は日光菩薩、月光菩薩が両隣を固めて薬師三尊で祭られていることが多いのですが
    こちらは2体ともに違います。

    そして、その周りに頭に干支が載った12神将が祭られており
    方角ごとに守りをおいたそう。
    この12神将、目が!!目がめっちゃ素敵なんです!!
    技術ってすごいなと思うことしきり。

    住職さんのお話も上手でわかりやすく、おもしろいです。
    ぜひ現地で確かめてみて下さいませ。
    帰り道にある本堂下の不動明王像も必見ですよ★

    当館でも11月、12月限定で
    個室お食事処にグレードアッププランをご用意致しました。
    ぜひ、ゆったりまったり。
    +・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・+
    みほとけの里ライトアップ 明通寺

    ■開催日 11月19日(土)・11月20日(日)
    ■時間 17:00〜20:00(予定)
    ■住所 福井県小浜市門前5-22
    ■拝観料 500円
    ※上の駐車場から行くとスロープの道があるので、
    足の悪い方の場合問合せてみるといいかもしれません。

    ☆同日、萬徳寺でもライトアップ有り・若狭歴史博物館ではナイトミュージアム開催☆

    明通寺までの道に咲いていた花

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。