宿番号:319540
海辺の宿 清力のお知らせ・ブログ
アオリイカの季節になりました!
更新 : 2010/12/23 13:31
呼子名物の「イカ活き造り」、冬場にはアオリイカになります。
かつては、活き造りといえばケンサキイカというイメージがあって
お客様からクレームをいただく事もありましたが、
今ではアオリイカの方が美味しいといわれるお客様もいらしゃいます。
ケンサキイカとアオリイカの違いは、まず大きさが違います。
アオリイカは1匹で2k〜3kになる物もあって、
それだけで10人前以上になります。
イカが大きい時には2人前を、1匹の1/2や1/3でお出しすることもあります。
しかし、大きいだけに、身が厚くて甘くて美味しいのです♪
大きいと表面が硬いので薄皮をはいで、隠し包丁を入れて
細く切るので、柔らかく食べられます。
もちろん、ゲソにも細かく包丁を入れて、天ぷらにします。
この天ぷらの量がアオリイカの場合かなり多くなりますので
その分、おなかに余裕をもたせておく事をおすすめします♪