宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > ホテル法華クラブ京都のブログ詳細

宿番号:319560

2018年9月 全室リニューアル完了。JR京都駅正面徒歩1分の好立地

JR京都駅中央口より徒歩1分。京都駅から見て京都タワー左に2軒隣です。(ポルタ地下街B13出口を出てすぐ)

ホテル法華クラブ京都のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 朝から昼、夜への激しい気温差にご注意下さい。

    更新 : 2010/4/26 14:01

     昨日もそうでしたが、本日も朝の最低気温は5℃、ところが日中の最高気温は20℃近くまで上がるという予報です。京都は従来からこの傾向が強く、半袖のポロシャツの上にジャケットをはおると言う観光スタイルが一般的でしたが、今年もまさしくその通りの様相です。おまけに量は少なくなっているとは言え、ヒノキ花粉が先週の始めから月末にかけてがピーク期との事です。毎年、杉の花粉に苦しめられていた私ですが、今年の杉の花粉(4月9日にて北海道の一部を除き終了済)も量が少なく、予防対策も早めに行っていたので、例年に比べて穏やかでしたが、先週末から朝晩の気温差も合わさって鼻がグスグスいってます。皆様も身体のコンディション調整に苦労されるているのではないかと思います。こんな時こそ、大きな湯舟にゆっくりと浸かりたいと思うのは私だけでしょうか?

     私どものチェーン店には大浴場を完備しております店舗が多いのですが、仙台・東京日本橋、そして此処京都店も大浴場がございません。しかし、直ぐ隣りの京都タワーの地下3階には古くから大浴場がございまして、私も現場勤務時の冬の寒い日などは、シフトでの退勤時やナイト勤務での出勤前によく立ち寄ったりしておりました。

     営業時間も朝7時からと早くからオープンしております(終業時間は午後8時最終入場、午後8時30分終了)し、フロントにて割引優待券(京都タワー展望入場割引券を兼ねる)を皆様にお渡しできます。割引後の料金は600円(通常は750円)で、料金にはタオル貸出し分や、サウナ利用料、そして石けん・シャンプー・リンス・ドライヤー使用も含まれます。(バスタオルは、貸出し1枚100円) 以前のブログにも記載しましたが、観光の途中にも市内要所に温泉・浴場があり、其処にて温まることもできますが、ホテルに到着してからも当店の隣りが京都タワーですので、ホント近くです。

     温泉地レベルとはいかないですが、朝のお目覚め時や夕方時にホテルへご到着後の一時に“湯ったり”と温まることは京都駅前でも可能です。ぜひ、お試しいただければいかがかなと思います。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。