宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > ホテル法華クラブ京都のブログ詳細

宿番号:319560

京都駅徒歩1分★24hコンビニ薬局すぐ!お得なクーポン配布中♪

JR京都駅中央口より徒歩1分。京都駅から見て京都タワー左に2軒隣です。(ポルタ地下街B13出口を出てすぐ)

ホテル法華クラブ京都のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 京都の三大祭りの一つ「時代祭」

    更新 : 2010/10/19 20:03

     こんにちわ。久々の掲載です。前回のブログでも紹介してますが、時代祭について一言・・・。

     時代祭の起源は、平安遷都1100年に当たる1895(明治28)年3月、桓武天皇を祭神とする平安神宮が創建され、これを盛大に祝おうと、京都が都であった時代の風俗の変遷を表現する時代行列が提案され、第1回の祭りが同年10月25日に挙行されたのが始まりです。その後、翌年から桓武天皇の車駕が新都に入った日とされる10月22日に改められ、今日に至っています。

     祭りでは、明治維新から平安時代まで、時代を彩った人物たちに扮した一行が都大路を練り歩きます。今の大河ドラマの主人公である坂本龍馬をはじめ、桂小五郎、西郷隆盛、高杉新作など志士計14人が「七卿落」列をはさんで次々と登場します。

     行列は明治維新から始まり、時代を逆戻りして平安遷都までの歴史絵巻を再現し、歴史の教科書に出てくるさまざまな人物が次々に登場するので、歴史の好きな方にもおススメ。

     気候的にも、今が暑くも無く寒くも無くで過ごしやすい日が続いています。いよいよこれからは秋の行楽シーズンの始まりです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。