宿番号:319560
ホテル法華クラブ京都のお知らせ・ブログ
鳥獣戯画展に行ってきました。
更新 : 2014/10/25 20:48
こんにちは。ブログをごらん頂き、ありがとうございます。
先日お休みの日に京都国立博物館であっている「高山寺・鳥獣人物戯画展」に行って参りました。
うさぎやかえるが擬人化して書かれた有名な国宝の絵巻物です。可愛らしい絵で皆様も一度は見たことがあるのではないでしょうか。
当日行ってみてまずびっくりしたのは人の多さです!
平日だったのですがお昼前に45分も外で待ちました...。テントがあったのでよかったです。
中に入ってみると、国宝の鳥獣戯画の他にも色んな展示物が盛りだくさんでした。
特に絵巻物は見ていて楽しかったです。鬼が出てきたり、ラブストーリーだったり、物語としても面白いなあと思いました。絵巻物なので昔のむずかしーい漢字や筆で書いた文字が読めなくても大丈夫です。分かりやすい解説もありました。
そして主役の鳥獣戯画ですが、修復後のためすごく綺麗でした!かえるやうさぎがコミカルに描かれていてかわいかったです。ですがやっぱりそこは大行列、人気の高さが伺えました。
鳥獣戯画は甲、乙、丙、丁の4巻からできているのですが、前期と後期で半分ずつ公開されます。前期は11月3日までです。どっちもいきたくなりますねー
1度しかいけない方も、博物館内には本物ではないですが、全てが見れる場所もございます。
ぜひぜひ一度足を運んでみてくださいね!
おススメです!!
修理完成記念 国宝 鳥獣戯画と高山寺
会期 2014(平成26)年10月7日(火)〜11月24日(月・休)
会場 京都国立博物館 明治古都館(本館)
休館日 月曜日 *ただし、10月13日、11月3日、11月24日は開館し、10月14日、11月4日は休館
開館時間 午前9時30分から午後6時まで(入館は午後5時30分まで)
※ただし会期中の毎週金曜日は午後8時まで(入館は午後7時30分まで)
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
近隣駅・空港からホテルを探す
ホテルグループから探す