宿番号:319571
石垣島ビーチホテルサンシャインのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
竹富島を望むビーチサイドで美しいサンセットと満天の星に包まれて味わうBBQ。 石垣牛や県産和牛、島豚ソーセージの他、新鮮な地元野菜のサラダやスープをお楽しみください。 場所 レストラン「海辺のテラス 波...
ラウンジ 「星の道」 利用開始日:2024年12月1日(日)〜 場所: 本館1階 時間: 12:00〜21:00 ・ティータイム (12:00〜18:00) ・サンセットドリンクタイム (17:00〜19:00) ...
関連する宿泊プラン
人気のレンタサイクルにマウンテンバイク追加しました。 これまでは普通のママチャリ仕様だけでしたが、21段ギア付きが登場、 バンナ公園、ミルミル本舗など少し坂があるところにも、これなら安心です。 フロント...
石垣島は毎日暑く天気が良い日が続きます。 もちろん、素晴らしい自然に囲まれた八重山諸島では星空がとっても綺麗に多くの星が見えます。 石垣市街地から約30分程に名所「玉取埼」という場所があります。 ここか...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/7/7 19:29
7月6日(土)オリオンビアフェストin石垣がありました。 恐らく、石垣島の祭りでは一番人が集まり盛り上がるイベントです。 フェストの最後はスペシャルライブをかりゆし58が行い大盛り上がりとなっていました。 ...
関連する宿泊プラン
関連する宿泊プラン
先日、6月11日に今年のパイン&マンゴー出荷式が行われました。 今年は豊作のようなので、美味しいフルーツが全国各地に発送されています。 石垣島では、パイン&マンゴーを買うならお勧めは「ゆらてぃく市場」、...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/6/9 18:44
今日は旧暦5月4日ユッカヌヒー 海の神様への祈りと豊漁を祈願する沖縄の御願の日です。 時々雷が鳴り、心配しましたが無事にハーリーが行われました。 昼過ぎからは日差しもあり、一瞬ですが、梅雨明けかな?と思...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/6/8 18:02
5月21日に沖縄地方では梅雨入りしました ここ石垣島・八重山地方では、梅雨入りと梅雨明け頃にバケツをひっくり返したような大雨となります それ以外は意外と晴れたり、お天気が回復したりするのが多いですね ...
今年、石垣島のゴールデンウィークは比較的天気に恵まれてます。 新石垣空港もそろそろピークで、家路に向かう観光客の方々で忙しい雰囲気です。 観光客の大半の方が行かれるであろう「川平湾」 グラスボートも...
沖縄ではたくさんの果物が栽培されています。 そして、石垣島では、パイン、マンゴ、スイカ、ドラゴンフルーツ、パッション、シークァーサーなど季節毎にたくさんの果物が収穫されます。 今年のゴールデンウィ...
関連する宿泊プラン
八重山伝統工芸品である「みんさー織り」について、観光客・地元の方(特に若い世代)にも知って頂くため 地元高校生が下記取組を行いますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。 日 時: 2024年5月2日(...
関連する宿泊プラン
亜熱帯に位置する石垣島は八重山独特年間を通して本土では見ることの少ない多様な植物を見ることができます。 4月〜5月、八重山諸島は初夏を迎え、たくさんの花々が次々に咲きはじめる季節。 ホテル敷地内をお...
関連する宿泊プラン
4月22日(月)より新メニューをご提供いたします。 レストラン波の詩では、BBQ(テラス席)、和琉会席(屋内席)をご用意いたします。 この機会に地元食材を使ったお食事をお楽しみください。 和琉会席 ...
関連する宿泊プラン
ファミリー&グループにおすすめ 木漏れ日プラン おーりとーり(ようこそ) 南国の島へ ルームコンセプト 風・光・素足 広さ40平米オーシャンフロントのお部屋にご案内致します。 お部屋の窓からヤラブの...
おかげさまで新館オーシャンガーデンが8年目を迎えます。 日頃の感謝の気持ちを込めまして、4月〜6月ご宿泊の方にはお得な特別プランをご用意いたしました。 40平米の広さはお友達、ご家族でもゆったりと過ごせる...
更新 : 2024/4/1 1:59
例年3月後半〜梅雨明けまでの6月頃は石垣島の各地でホタルが見れる季節です。 島の中心地である離島ターミナル周辺から約10分程にあるバンナ公園にはホタル街道という場所があり 駐車場もありますので、比較的行...
更新 : 2024/3/27 2:23
ご宿泊ゲストの皆さんから南十字星についてのお問い合わせがたくさんあります。 いつ見えますか? どの方向に見えますか? 時期はだいたい12月頃から6月頃で、南中時刻の前後1時間が見ごろと言われています。 当...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/3/23 2:32
2024年3月19日 当ホテル前のシャニシャニビーチ&プール安全祈願祭が無事に執り行われました。 ビーチでのマリンアクティビティ、そして、プールでたくさんの思い出を作ってください。 みなさんのお越しをお待ち...
更新 : 2024/3/14 14:50
【営業期間】2024年4月1日〜9月30日 ホテルの目の前に広がるシャニシャニビーチでマリンアクティビティをお楽しみいただけます。 「シャニシャニ」は、八重山方言の「こころうきうき、わくわく」を表す言葉です...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/3/11 3:00
2018年、日本初の星空特区へ八重山諸島は認定されました。 恵まれた自然環境の中で、昔から私達の生活の一部として様々な知恵と知識を夜空に輝く星から得てきました。 しかし、近年では必要以上の人工照明が多くの...
関連する宿泊プラン
開放的なビーチサイドでサンセットBBQ インフィニティプールに隣接している「海辺のテラス 波の詩」は、島内でも珍しいビーチフロントのレストラン。 石垣島の西海岸にあるレストランからは綺麗なサンセットを見...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/3/3 2:08
八重山の海開きは、石垣市、竹富町、与那国町が持ち回りで毎年開催されます。 2024年の今年は石垣市、南ぬ浜町海浜緑地にある人工ビーチが会場です。 このビーチは市街地から直ぐのサザンゲートブリッジを渡ったと...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/2/29 12:29
関連する宿泊プラン
6月19日。青い青い空です。 梅雨が明けた模様ですね。 6月21日(旧暦5月4日)海神祭が執り行われます。 「ハーリーの鐘がなると梅雨が明ける」という言葉通り、当日は非常に暑くなりそうですので、見に行かれる...
太陽サンサン石垣島は<夏>真っただ中です! 夜は静寂の中に星や月がキラキラと輝き、毎晩見とれるほどの美しさ・・ そして8月2日(金)はいつものしゃにしゃに星空ツアーが海へ出ます 「しゃにしゃにビーチ星空...
JAL/JTA機内誌『Coralway』5/6月若夏号 「星空に会いに行こう!-八重山・星の旅-」特集の中で、 しゃにしゃに星空ツアーと、 石垣島ビーチホテルサンシャインについて紹介されています。 5〜6月中にJAL沖縄路...
関連する宿泊プラン
石垣島ビーチホテルサンシャインでは、サンゴやウミガメ、ヤマネコやカンムリワシ、その他多くの希少生物や美しい自然環境を守るための取り組みを行っています。 そのため、ビーチホテルサンシャインをご利用いた...
4月1日。しゃにしゃにビーチOPEN!! 皆さまこんにちは★新元号が発表された 今日、新生活をスタートされた方も多いのではないでしょうか。 去る3月22日にしゃにしゃにビーチの安全祈願祭を執り行い、 本日より...
八重山諸島で12月終わり頃から6月下旬まで観測できる南十字星。 出現時間は毎日約4分ずつ早くなるのをご存知でしょうか。 2月に南十字星がみられるのは真夜中の4時ごろ。 写真はお泊りいただいたゲストによって...
関連する宿泊プラン