宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 那覇 > 那覇 > ホテルJALシティ那覇のブログ詳細

宿番号:319590

◆国際通り徒歩0分◆好立地!沖縄の観光はここから!

ゆいレール美栄橋駅より徒歩約8分

ホテルJALシティ那覇のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • おきなわ技能フェスティバル2019 ものづくりフェスタ

    更新 : 2020/5/1 17:37

    『ホテルJALシティ那覇アーカイブス』
    HOTEL JAL CITY NAHA Archives

    ホテル内の写真や周辺の写真など、過去の画像も含めてご紹介いたします。
    一日も早く皆様が平穏な日常に戻れますように。


    おきなわ技能フェスティバル2019 ものづくりフェスタ
    「とろ旨ラフテーと県産野菜の長命草クレープ巻き」

    昨年セルラーパーク那覇にて開催された、
    「おきなわ技能フェスティバル2019 ものづくりフェスタ」。
    毎年、ホテルJALシティ那覇も「ものづくり体験コーナー」にて参加しています。
    その中から今日は「とろ旨ラフテーと県産野菜の長命草クレープ巻き」のレシピをご紹介します。
    ぜひおうち時間にお試しください。
    食材を置き換えたり、自分流にアレンジを加えても楽しいですよ♪

    <材料4人前>
    【A】(ラフテー)
    豚三枚肉150g
    水300cc
    泡盛50cc
    醤油50cc
    黒糖20g

    【B】(クレープ生地)
    卵4個
    砂糖20g
    牛乳300cc
    バター35g
    小麦粉150g

    ゴーヤー40g
    玉ねぎ40g
    ハンダマ20g
    長命草30g

    <作り方>
    ◆【A】の材料でラフテーを作る。豚三枚肉を30分程下茹でし、1cm位にカットする。
     鍋に水、泡盛、醤油、黒糖を入れ火にかける。沸いたら、カットした三枚肉を加え
     とろとろに柔らかくなるまで弱火で煮込む。
    ◆【B】の材料でクレープ生地を作る。ボウルに小麦粉、砂糖を入れ泡立て器で混ぜ合わせる。
     卵を割り入れ軽く混ぜ、牛乳を少しずつ加え更に混ぜ合わせていく。
     溶かしバター、みじん切りにした長命草を入れて混ぜ、生地を仕上げる。
     仕上げた生地を、フライパン又はホットプレート等でクレープを焼く。
    ◆サラダの下準備をする。ゴーヤ、玉ねぎを薄切りにし、流水に10分程さらして水気を切る。
     ハンダマは食べやすくカットする。
    ◆クレープにラフテー、サラダを乗せ、巻いて仕上げる。
    ※お好みでマヨネーズやマスタードをかけても美味しくいただけます。

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。