宿・ホテル予約 > 山形県 > 酒田・鶴岡 > 鶴岡・湯野浜・あつみ > アパホテル〈山形鶴岡駅前〉のブログ詳細

宿番号:319628

鶴岡駅徒歩1分! 観光・出張の拠点に最適! 全室VOD無料視聴可♪

JR羽越本線「鶴岡駅」正面(徒歩1分) 鶴岡ICから車で約15分

アパホテル〈山形鶴岡駅前〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    鶴岡のお雛様

    更新 : 2017/2/15 13:13

    こんにちは!この度は、鶴岡でこれから始まる『鶴岡雛物語』を
    ご紹介致します。
      ☆鶴岡雛物語とは☆

    鶴岡は、徳川四天王の筆頭 酒井公が統治した城下町。
    江戸時代、参勤交代で江戸から、西廻り航路によって京の都から運ばれた雛人形や雛道具が、幾度かの時代の大きな移り変わりの中、庄内藩主酒井家をはじめ旧家によって代々大切に受け継がれてきました。享保雛、有職雛、古今雛、芥子雛など、日本を代表する雛人形研究家をも虜にした秘蔵の雛たちが奏でる雅の世界をご堪能ください。

    平成29年3月1日(水)〜4月3日(月)開催
    場所 荘内神社・致道博物館・三井家蔵座敷・旧風間家住宅丙申堂・湯田川温泉旧白幡邸・龍の湯
     また、期間中、着物でご来場の方は、入場料金が半額になるとの事です。

     それと、顔出し看板が鶴岡駅と庄内観光物産館と致道博物館に設置してあるので顔を出して
     撮影して、楽しんでみてはいかがでしょうか。

     詳しい内容とお問い合わせ先は、山形県鶴岡市観光物産課をクリックしてみてください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。