自然観察して来ました。(^o^)
更新 : 2010/2/24 19:11
今日はお天気も良く一里野も10℃を超えた陽気になり
今年初めてのブナオ山自然観察舎≠ノ行って来ました。
当館から車で5分位の所にあります。
車道から雪道を約100mくらい登るとそこにブナオ山自然観察舎≠ェ
あります。
今日は雲一つなく観察にはいい日和でしたが、最初は望遠鏡で
ニホンカモシカを探していましたが、雪が溶けて地肌が茶色く見えており、
カモシカも茶色でちょうど保護色になり、
発見しにくく自然監察員の方に教えてもらい、ようやく発見できました。
運が良ければイヌワシ・クマタカなども見られるそうです。
自然監察員の方のお話ですと、イヌワシ・クマタカはだいたい飛ぶ時間が
決まっておりお昼ごろが一番目撃出来るそうです。
又鷹やニホンカモシカ以外にも猿や春になるとツキノワグマなども目撃
出来るそうです。
ブナオ山自然観察舎≠ノ行く時は、今の時期は長靴などを
お履きの上行って下さい。
望遠鏡などはブナオ山自然観察舎に備え付けであります。